重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事終わりにどうしてもコンビニや外食をしてしまいます。どうすれば辞められるでしょうか。ただ、それをやめるとなると仕事終わりのご褒美がなくなりそうです。困ってます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

安い店で買って家で飲む

    • good
    • 1

予め家に食事を用意しておく

    • good
    • 1

ご褒美なんて 月1か年1



毎日は ご褒美ではなく 習慣

って 認識を持つ
    • good
    • 2

仕事終わりのご褒美は、不要だと思えば良いのでは?



出費が多いと思うなら、止めれば良いと思う。

1日3食、1000円でも多いと思う。

タバコ0円
お酒 0円
おかし0円
アイス0円
にすれば、コンビニでも良いと思う。
    • good
    • 1

仕事終わりにちょっと甘いものが欲しくなるのでしたら、個包装のクッキーや飴ちゃんとかをバッグに入れておいて、メインのご褒美は週に1回

とか、月に1回にされてみてはどうですか…(⁠^⁠^⁠)?
    • good
    • 4

なぜ辞めたいのでしょうか???

    • good
    • 0
この回答へのお礼

出費が多くなるからです

お礼日時:2025/05/06 22:01

別に毎日ご褒美用意しなくても、週末にドカンと美味しいもの買えばいいじゃないですか。



ようはお金があるから無駄遣いするんですから、現金もカードも必要最低限しか持ち歩かなければ買うに買えなくなるのでは?
    • good
    • 4

コンビニで買おうと思ったデザートが200kcalなら、それを買わなかった事により200kcalマイナスのダイエットになった!とダイエット日記をつけると効果あります。


お金の方が良ければ、200円のデザートを買うのを我慢出来たら200円節約したって事で節約した記録をつけるとか。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!