
※法律系質問で状況説明が長いですが、質問は1番最後に書いています※
都内の大きな公園で、パンツ1枚で日光浴している中年男性がおり、外国人が警官を呼び「わたしぃはべんごぉしデース!これはわいせつで犯罪です!」と怒り狂うシーンに出くわした
自分はずいぶん昔に短答の勉強を少ししていたので「は?なんであのおっさんがわいせつ罪になるんじゃ」と思い、わいせつ罪の条文が何番だったか思いを巡らせた
わいせつは刑法176とか177辺りじゃね?
わいせつの定義は、「いたずらに… 刺激…」みたいなやつだった、何度読んでも覚えられなかったし未だに覚えてるのはイタズラだけ(法律をやめて正解だ)
昔、運営のやり方に同意できず自分のアカウントを削除してから、法律の質問はgooではなく、大抵の平均的で無害な情報が返ってくるchatgptに詳細を聞いているのでchatgptに聞く
■ 判例による「わいせつ」の定義(チャタレイ事件・最判昭32・3・13)
「徒らに性欲を興奮又は刺激せしめ、且つ、普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反するもの」
そうそう、これよこれ、チャタレイのやつ!
おおーなつかしーなやおい!!
そしてこれは猥褻物頒布で、公園は公然わいせつだから条文番号は違う
よし、170番台の条文を久々にegovで見てみよう(六法も数々の法律関連書籍もメルカリで全て処分済み)
あったあった、公然わいせつは刑法174条
もちろん、あの外国人が公園の日光浴おじさんを犯罪者扱いするのは単なる差別であり犯罪ではなかった 自分の理解は間違っていなかった すっきりした
そして自分が覚えていた条文番号176, 177はそれぞれ、
176 (不同意わいせつ)
177 (不同意性交等)
だった
刑法177条「乗じて、性交、肛こう門性交、口腔くう性交又は膣ちつ若しくは肛門に身体の一部(陰茎を除く。)若しくは物を挿入する行為であってわいせつなもの」
うはーずいぶん具体的で現代の風俗を反映してるね もしかして刑法の条文て変わったの
※自分が法律を趣味で勉強し始めたきっかけは弁護士になった友達との何気ない会話(画像)がきっかけなので、肛門に反応してしまうわけですよ奥さん!!
chatgptに法改正を聞く
刑法第177条(強制性交等)の現在の条文は、2017年(平成29年)6月23日公布・同年7月13日施行の改正刑法により成立しました。
ああ、やっぱりそうなんだ、変わったんだ
こんな、何気ない法律への疑問は、chatgptとの会話で終結する日々で、gooがサービスを終了するのも無理もない これが時代の流れなのだ
と思ったのですが、久々に条文やわいせつ三要素を思い出して、gooのtanzou2さんを思い出した
昔、バカで無知な自分に、非常にわかりやすく簡潔にいろいろ答えてくださった法律カテゴリの方だ
質問者はchatgptでいくらでも質問し判例も条文も瞬時に情報収集できる その情報をどう受け取り結論づけるかはユーザ次第 では、回答者はどこへ行くのだろう
ふと、そんなことが頭によぎり、再度gooアカウントを取り直し、またここで質問している次第です
tanzouさん、私のことは知らないでしょうが、本当に助かりました(田んぼにガラス片とか針を撒くのは威力業務妨害か偽計業務妨害かみたいな質問してましたw)
tanzouさんに限らず、自分の法律質問に答えてくださった方々にも感謝しています みなさまどうもありがとうございました
ただそれを伝えたいことと、自分の「公園でパンツ一丁のおっさんは公然わいせつ罪に問えない」と結論づけは正しいですか?と質問したくて書き込みました
※大きな都会の公園で近くには子供もいるため公序良俗というか公共の福祉的に配慮が足りない行為であることは明確でしたが、、。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
霞が関中央省庁での勤務経験があるの方に質問です。 ゴールデンウィークなどの祝日でも出勤、泊まり込み作
国家公務員・地方公務員
-
ご近所問題で裁判
訴訟・裁判
-
すでに的確な回答がついてるのに何時間も経って同じ回答をするってどういうことなんでしょうか?
教えて!goo
-
-
4
無報酬でも損害賠償を支払わなければならないのでしょうか?
訴訟・裁判
-
5
相手にお金を貸して「契約書」を作るのは、具体的にどのくらい強いのですか?
その他(法律)
-
6
全車指定席の列車に指定席を買わずに乗って 満席だった場合どうするのですか
新幹線
-
7
仕事終わりにどうしてもコンビニや外食をしてしまいます。どうすれば辞められるでしょうか。ただ、それをや
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
公認会計士になって非常勤で週3日くらいで働くのは可能ですか?
公認会計士・税理士
-
9
写真集をBOOK・OFFで売る
アート・エンタメ
-
10
なぜ未だに、銀行は3時で窓口業務終了なんですか? 預金者の利便性を優先し、深夜や、土日祝日も営業する
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
右手薬指にシンプルな指輪をしている女性、 恋人がいると思いますか? 恋人からの贈り物でしょうか? 左
アクセサリ・腕時計
-
12
弁護士による検察庁長官への親子関係存在確認とはどのような法律行為になりますか? 祖父が実父に認知され
法学
-
13
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
14
柄の名前を知りたいです
その他(住宅・住まい)
-
15
渋谷スクランブル交差点のど真ん中に、一軒家を建てる方法はありますか?
一戸建て
-
16
暴力団からの嫌がらせに悩まされています。 もう我慢できなくなり、警察署にある生活安全課へ相談しました
警察・消防
-
17
救急『Kubi no shujutsu』は 首の手術という意味ですか!?
英語
-
18
静岡に住んでいます。 否定的な回答や質問を質問で返す回答は求めていません。 福岡出身の知り合いに「普
東海
-
19
ウォシュレットについて
その他(住宅・住まい)
-
20
おはようございます。 私は賢くないので、みなさん教えてください。 長文になってしまい、ごめんなさい。
消費者問題・詐欺
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A又はBは、AとB両方を法律的に...
-
「ものとする」 「こと」 「...
-
法律の条文で、○条という時にな...
-
条文の優先順位
-
法律の条番号の枝番号の意味
-
法律の項番号の表現方法について
-
適用したいことが二つの法律条...
-
条文の直前の行にある( )に...
-
何で法律の条文は、促音の「っ」...
-
受取人不在の場合の郵便物の還付
-
六法全書の覚え方
-
踏み台(脚立ではなく)の定義が...
-
縦書き契約書の袋とじの移置に...
-
法律用語「次条までにおいて」
-
多芯ケーブル 種類の異なる電...
-
教育法規等、条文の見分け方
-
建築基準法-準耐火構造は、耐...
-
米国特許法をわかりやすく解説...
-
法律ではなぜ2項、3項はあっ...
-
「帰責事由によらず」とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ものとする」 「こと」 「...
-
法律の条番号の枝番号の意味
-
A又はBは、AとB両方を法律的に...
-
多芯ケーブル 種類の異なる電...
-
法律の項番号の表現方法について
-
枝番の付け方
-
踏み台(脚立ではなく)の定義が...
-
条文の直前の行にある( )に...
-
法律の条文で、○条という時にな...
-
改正刑法177条の肛門の思い出と...
-
法律ではなぜ2項、3項はあっ...
-
法律の読み方についてご教示願...
-
条文の優先順位
-
自治会規約改正
-
規則の一部を変更するとき、改...
-
条文の趣旨
-
LPガス容器の保管についての法律
-
適用したいことが二つの法律条...
-
時代遅れの法律
-
【定款変更手続き書類】条文追...
おすすめ情報