重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜ何も生み出さない老人を養わなければいけないのでしょうか?

姥捨山のような制度は違憲なのですか?

「なぜ何も生み出さない老人を養わなければい」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (28件中21~28件)

少なくとも社会に貢献してきた功績に比べれば、何の貢献もなく引きこもっているニートへの対策の方が有効かと。



比較の問題ですよ?
それぞれ言い分はあるのでしょう。
    • good
    • 0

確かに現役が働くような経済的な生産性失いましたが、


長期間生きてきた老人ですから、歴史を体験し見てきた人達です。
これほど価値があるものはないと思いますよ。
彼らの経験してきたことを我々が知り受け継いでいく為にも老人を養いそして老人から学ぶ事がとても大切と言う事ですよ。
じゃないと、人間が長い歴史を生きてきた意味がなくなりますから。
経験を受け継ぐ為に彼から学ぶという事はこれから先の未来にも非常に大きな価値があるという事ですよ。
    • good
    • 1

いずれあなたも老人になって捨てられても構わないというなら何もいいません。

    • good
    • 0

その方達に作り上げて頂いた現代社会です。



沢山の恩恵を受けてで毎日の生活が出来ている事をお忘れではありませんか。
    • good
    • 1

戦後の大変な時代から、いっぱい大変な思いをして、苦労して、日本を守ってきてくださったから、今こうして私たちが平和に暮らしてるんです

ヨ…♪
    • good
    • 2

自分の親も祖父母も老人ではありませんか!?その方々がいるからあなたも存在しているんです。



また、自分自身もいずれ老人になりますよ。
    • good
    • 1

>なぜ何も生み出さない老人を


>養わなければいけないのでしょうか?

 現在の日本の様々なインフラ等の
基礎を作ったのは、老人です

 それを利用しているのに
何も生み出さなくなったから
養わないという事は、アナタも
数十年後 同じ事を言われて「そうですね!」と
言えますか?

>姥捨山のような制度は違憲なのですか?

 違憲でなく、人道的、倫理的でないと思いますね
    • good
    • 1

そう思う大きいガキをポストに捨てる方が合憲ですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A