アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ボケ老人の見分け方
               
              
              
56歳の私が言うのもアレですが、ここって、やたら攻撃的なボケ老人がかなりの数で徘徊してませんか?

そして、ボケ老人の特徴ってどんなところだと思いますが?  

私もこれから老人になるので、ボケないよう意識していきたいと思います。

私が知りうるボケ老人の特徴。

1、やたらと句読点が多い。

2、やたらと改行が多い。ひどいのは文節の途中で改行するのがいる。

3、無意味な体言止めが好き。

4、自分のことはやたらと感傷的に語りたがる。

5、其の 或いは など、無意味な漢字を使う。たぶん何も考えずに変換している。

6、最近の若者はスマホばかりいじって人の心がうんぬん…と極度に画一化してひとくくりにしたがる。

7、微妙に論点をずらしてマウントを取りに来る。

8、ですます調とだである調、体言止めがランダムに入り交じる。

9、書いてるうちにテンションがあがるのか、文章が長くなるほど文脈が破綻して凶暴化して
いく。論理が飛躍する。

10、最後の方はだいたい安物の右翼みたいにアジテーションやプロパガンダみたいになる。ひょっとして学生運動がフラッシュバックしてる?

11、決めつけ力が半端ない。脳が固まっているのか、討論や話し合いの余地がない。

…とまあ、こんな感じです。

A 回答 (7件)

凝り固まった方との議論は控えめにした方がよさそうです。

といいますのも、誰かの指示で言論統制のためにパトロールされているのかもしれませんし。そもそも自分のことばかり言っている人とかかわり合っても良いことないんで。
    • good
    • 0

こんばんは。



「昔の思い出話を何度も繰り返す」

これも特徴の一つではないでしょうか?

私の職場にもおられます。
    • good
    • 0

ボケ老人というか、もともとの親の考えの影響や生まれ育った自分が好む環境や考え方、生き方に共感するので長く生きていくうちに誰しも少なからず独自のスタイルが出来上がってしまうのは仕方ないことだと思います。



それにそれまで自分が正しいと思って生きてきたことを否定することになるので、簡単に考えは変えられないというのもあるし、もともと思慮が浅かったり柔軟性のない人もいるし、それぞれの感じ方や受け取り方が違うので相手の考えを理解出来るだけの生まれ育ってきた環境プラス人生経験が備わっているか、冷静かつ客観的に柔軟に物事を考えられるかという部分で討論や話し合いというのは現実でもなかなか難しいものだと感じます。
    • good
    • 0

ボケは年齢とは関係無く現れます。


 
数年に亘り、一日に数十回同じ質問を繰り返すのも、
ボケですねッ!

「犯罪者○○弁護士は~」
ってヤツの事ですよッ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あー、あれですね、最初は目障りでしようがなかったですね。サイト内街宣車(笑)

なんか、広告と同じで、最近は無意識スルーできるようになりました。

お礼日時:2020/09/13 10:11

質問者では、そういう方は時々お見掛けします。

今日も一人いました。

回答者では、あまり見掛ける印象はないです。見てるカテゴリが違うからですかね。
    • good
    • 1

>ここって、やたら攻撃的なボケ老人がかなりの数で徘徊してませんか?



ボケてるというのとはちょっと違うような気がしますが、
「クセの強い年寄り」は多いと思います

ここは、たぶん60代以上の人が多いんじゃないかな


>ボケ老人の特徴ってどんなところだと思いますが?

自分本位で「次世代のことを考えない」ところではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。長く生きてるくせに知性も教養もなく、ただマウント取りたいだけのジジイが、高いところから「若造」を非難するだけで威厳を見せようとする。そんなんないっちゅうねん(笑)。 

豊富な経験をもとに、
「では。これからどうするべきか?」という具体的な提案や提示が出来てこそ、初めて年寄りも大切にされると思うのですが…。

お礼日時:2020/09/13 11:35

「私が知りうるボケ老人の特徴」として1~11までを挙げておられますが、文中に1~11までのような特性が見受けられる質問・回答をされた方が“老人”と一般に呼ばれるような世代の人なのかどうかは、どのようにして判断されたのでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!