dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園とか、小学校の低学年のころ、いきなり殴ってくる知能の低い奴がいました。
それと同じような感じの(暴力ではないですが多大な損害を被る)攻撃をしてくるボケ老人が近所にいます。

近所の友人たちにその話をしたら、「その老人はボケている」と言います。
何を考えているのは、全くわかりません。

災難だと割り切らないと仕方ないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    その老人は、ボケも入っています。
    でも、それに加えて、「嫌な人間性を持っていること」が露呈したとも言えます。

    本心は嫌な奴なのです。

      補足日時:2022/11/21 17:40
  • プンプン

    時間の問題で自然消滅するのですが、、

    元々、その老人は真面な人間ではないとは思っていましたが、、あまりにも品性下劣で卑しい人間性であることが露呈したので、怒りが収まりません。

      補足日時:2022/11/21 17:51

A 回答 (1件)

悪ガキもたくさんいたからなあ。

石投げて老人の頭を血だらけにするとかザラだった。子供のすること年寄りのすること、昔も今もおんなじね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

すいません。
明確な文章でなく、誤解を生みました。

ボケ老人が、私に対して、訳のわからない攻撃をしてくるのです。
近所の知人は、皆、「ボケ老人がぼけている」って言います。

ボケ老人は、いままで、いい人間のフリをしてたようです。化けの皮がめくれて本心を見えたように感じます。

お礼日時:2022/11/21 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!