
以前はよくAmazonを利用していましたが、ここ2年ほど利用していません。
と言うのも、注文したのに商品が届かず注文履歴に「配送業者の事情により配送が遅れています」からの「パッケージが紛失したため、配達されません。次の手順について、Amazonにご連絡ください」と表示されて、わざわざかスターサービスに連絡してキャンセルのを手続きをしていました。
これが頻繁に起こってイラッとしたので、もう利用しなくなりました。
ただ最近になって「今はどうなんだろう?」と気になってます。
これは何が原因で起こってたんですかね?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私はAmazonが日本でサービスを開始した当初からのヘビーユーザーですが、当該のトラブルに見舞われたことはありません。
とはいえ、数年前にはヤマト運輸がAmazonの配達を拒否したりと、一時的にAmazonの物流が混乱したことがあるのも間違いありません。
おそらくそのタイミングでそういったトラブルがあったと想像しますが、いまはAmazon自身がエンドユーザーまでの配達をコントロールしていますので(いわゆるデリバリープロバイダ)、そこまでひどいトラブルは考えにくいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon アマゾンの出品について 1 2024/03/12 20:47
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急です!!!】Amazonの商品が届きません、 Amazonで商品を二つ注文したのですが(2つと 8 2024/11/28 05:17
- Amazon ペイディの身に覚えのない請求 2 2023/05/14 10:15
- Amazon Amazonギフト券を相手に送りたいのですが、キャンセルされてしまいます 3 2025/03/22 17:33
- Amazon 至急です。Amazonについて 5 2024/07/25 08:09
- 出前・デリバリー ウーバーイーツの初回専用クーポンが使えず困っています。 注文先:ドミノピザ 2 2024/08/05 19:25
- Amazon Amazonでブーツを買いました。ブラックフライデーだったので他の商品とあわせて5個ほど注文したので 3 2023/11/30 11:27
- Amazon 数ヶ月前にamazonで注文した書籍が今ごろになってレターケースに入れられていました。 しかもその書 2 2023/08/17 19:38
- Amazon Amazon置配指定でないのに宅配ボックスに入れていく。カスタマセンタに苦情入れたら逆恨みされる? 4 2023/06/14 21:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピング詐欺についてお聞きします。 先日とあるサイトで欲しい物を見つけ会員登録をしなければ 8 2023/10/14 23:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Amazonで商品を購入、発送後に商 品が急に値下がりしました。 1万円以上安くなっていました、差額
Amazon
-
取引先が支払い期日に支払いを先延ばしして欲しいと連絡がありました。 この様な時何かした方が良いことあ
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
...@のメールアドレスは送れないのでしょうか
docomo(ドコモ)
-
-
4
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
5
写真を一生残す方法
写真・ビデオ
-
6
妹がコンピュータの専門学校に大昔通ってて電源をそのまま切るのはあまり良くないと言ってたが本当ですかよ
ノートパソコン
-
7
amazonで商品を注文したのですが、届きません。 日本郵便で届ける予定と出品者よりあり、追跡idも
Amazon
-
8
先日Wi-Fiルーターを買ったんですが、商品詳細に載ってる型番と本体の裏に載ってある型番が違うんです
ルーター・ネットワーク機器
-
9
PCからPDFをメールで送るためにファイルサイズを圧縮したいのですが、Adobe Acrobatを使
ノートパソコン
-
10
なぜAmazonは配送料無料なのか?
Amazon
-
11
4.5年前に、エディオンでLenovoのパソコンを購入したのですが、237GBしか容量がないので、ガ
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
単三電池一本でLEDが点灯する商品について 理由が知りたい
照明・ライト
-
13
閉鎖するなら何故1日の投稿制限を?
教えて!goo
-
14
教えてgoo が、なぜ終了してしまうのでしょうか?ドコモが力を入れているサービスと聞いていました。
教えて!goo
-
15
私は、もう61歳です。 家は貧しく、エアコンもない。 塾も行くお金もないので、中学生の時は、 ひたす
その他(家族・家庭)
-
16
ディスクの今後
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
17
ここで「ゴールデンウィーク何しますか?」って質問されてる人がいて、普通に仕事だったので「仕事です。個
ゴールデンウィーク・シルバーウィーク
-
18
インクが不足している訳ではないのに、プリンタで印刷すると、画像のように横線が入り、背景がオレンジ色っ
プリンタ・スキャナー
-
19
メルカリの出品者がキャンセルに応じてくれません
メルカリ
-
20
今のインクジェット式に変わり、未来の家庭用プリンターは、どのようなタイプのものになっているでしょうか
プリンタ・スキャナー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前はよくAmazonを利用してい...
-
ご注文確認後、3営業日以内に発...
-
Microsoft 365 の購入の誘いが...
-
ネット同じものが2個届きました...
-
しまむら系列のバースデーで取...
-
ヨドバシ com でネットで買い物...
-
ヤフーショッピングのクーポン...
-
Amazonで商品購入したのですが...
-
クリックポストの印字失敗の返...
-
ZOZOTOWN、完売しましたとある...
-
注文後2日以内の発送 とは?
-
置き配についてです。 Amazonの...
-
コンビニ受け取りできない商品...
-
オ〇ホの入手方法
-
Amazonで頼んだのが配達中てな...
-
auto-confirm@amazon.co.jp ↑ ...
-
amazonについてです。早急にご...
-
1ヶ月ほど前にZOZOTOWNで予約商...
-
お問い合わせのメールがなかな...
-
11月1日に中国サイトで品物を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けてください!
-
Amazonで注文したんだけど、 社...
-
注文していない商品が届く詐欺...
-
Amazonから商品が届いてダンボ...
-
注文をしていないのにアダルト...
-
TSUTAYAに予約したあと・・・
-
今日、ヤマトから代引きで商品...
-
楽天で注文したのですが代引き...
-
ネットショップで楽天カードを...
-
身に覚えのない商品が届いた
-
アメリカamazon.comでクレジッ...
-
Amazonでクレカで注文完了した...
-
yygood.shopと言う所でネットで...
-
頼んでいない商品が代金引き換...
-
パソコン工房での通販
-
Amazonで注文してない商品が届...
-
この画面は不正利用してしまっ...
-
楽天市場についてです。
-
ご注文確認後、3営業日以内に発...
-
Microsoft 365 の購入の誘いが...
おすすめ情報