重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

僕はかまって欲しいから質問してる訳じゃないのに何故かまって欲しいから質問してるっていうんですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (15件中1~10件)

なんでコーンフレークやのにコーンフレークちゃうの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味わからないです

お礼日時:2025/05/10 13:28

スゴい。


ランキング独占ですね。
いままで
ランキング内に
同時に2問
入ってた人いましたが
同時に3問は
初めて見ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは知らなかったです

お礼日時:2025/05/09 22:10

君がやっているのは、主義・主張でしょ?


>教えてgooサービス終了はおかしいと思います
>教えてgooで質問したら回答には、必ずお礼をしろって言われますが、それは質問者の自由だと思います
>最近の教えてgooは真面目に回答する人が少ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません

お礼日時:2025/05/09 22:11

たしかに質問することは「かまって欲しい」という要素があります。

かまってくれなければ質問しても意味ないからです。だけど、それが当たり前のことなのにそれをあしざまに指摘するというのは悪意以外ではなく、ただのいちゃもんに過ぎません。何でもかんでもケチを付けたがるやつはいるね。そういうのが多いのもここが終わる理由の一つだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/05/09 11:11

僕はあなたの投稿をよく知りませんが,そういう回答が寄せられるということは,あなたにはそういう傾向が見られるということなのだろうと思います。



僕のイメージでは,かまってちゃんは「(自分を)かまってほしい」という欲求から,自分を話題の中心に持っていきたがるものだと思います。
そしてここは質問者の悩みごとの解決の場ですから,質問者を置いてけぼりで話題が展開されることは基本的にありません。なのでここに棲息する多くのかまってちゃんは,質問を連発する傾向にあります。

ところがあなたのプロフを見ると,質問数108,削除1,取り消し2に対し回答数87と,質問過多にはなっていません。僕の想定するかまってちゃん定義からは外れているということになります。

ただ,かまってちゃんかどうかは,この数値だけで決まるものではありません。最も大事なのはその中身であり,投稿が自己中心的なものばかりであるのであれば,やはりかまってちゃんだということになるでしょう。

そこで提案です。現在非公開になっている質問と回答を公開にして,有志のみんあにそれを見てもらい,そのうえで意見を聴いてみてはどうでしょう。

こう言うと,大抵のかまってちゃんは公開せずに逃げます。自分はかまってちゃんではないと言いながらも,実はその自覚があり,それを隠したいと思っているからです。
なので簡易判定手段としても,この提案には効果があります。

さて,あなたはどうするのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は隠します

お礼日時:2025/05/10 15:42

誰がそんなこと言ったのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

言えません

お礼日時:2025/05/09 22:11

あなたがしているのは質問ではなく、自分の意見の主張だからです。

    • good
    • 5

そういうのを曲解と言いますね


あと読解力がないとか
    • good
    • 1

回答を求めているからです。

    • good
    • 2

そうなの?それはちょっと意に反するって感じなの?



じゃあ、質問履歴をONにして、回答者さん達に、どうなの?これでも構ってちゃんかな?ってよーく見てもらったら良いよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/05/10 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!