重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ここ数年話題になってるみたいですね。
5年前から電車通勤になったので家の車は年間1000kmも乗らず
プラグ交換なんて前回いつだったっけ?状態ですので
偽物が出回っているとついさっきユーチューブで知りました。
見た目で判別できないとNGKも警告しているようですね。
(もうこの話題知って数時間ネットで調べまくりましたよ笑)

これだけ調べてわからなかったことがあります。
偽物だったと動画やレビューに出しているものは
・イリジウム
・プレミアムRX
・レーザープラチナム
いわゆる付加価値のある製品のようです?

一番ベーシックでお安くて黄色いパッケージのプラグ
https://moto.customjapan.net/i/BR6HSA
このタイプも偽物が出回っているのでしょうか?
詳しい方の情報お願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

余り気にしていなかったですが、確かに調べてみたら模造品が出回っている様ですね。



この手を作る国はお決まりの国だとは思いますが、パッケージも品物も付けてみるまでは判らない精巧さには困ったもんです。
模造品を作る側からしてみたら、高いものに特化して荒稼ぎするんじゃないかと思います。ググった限りではベーシックタイプでは見当たらないですね。

amazon、楽天、ヤフーショッピングはあくまで場所の提供で必ずしも正規品を確約している訳では無いと言う事を認識した方が良いですね。

仕方が無いので今後は多少高くても正規販売店以外からの入手は避ける様に自衛するしか無さそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔はネットをみると「アマゾンの中華商品はやめたほうがいいから
ヤフショや楽天で購入してる」っていう話もありましたが
今はそういうインチキ業者がヤフショや楽天にも出品してますからね。

たとえ商品ページに正規品ですって記載されていても
本当かどうかなんて判別しようがないと思います。

「安ければ買う」「安くなってるものを探す」って人にとっては
高い店が安全とか言われちゃうともう買わない選択になるでしょう。

私も調べた限り偽物情報は見つからなかったので
ベーシックなプラグは大丈夫っぽいですね。

お礼日時:2025/05/10 12:23

販売元が確かな所なら偽物は売ってません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ベーシックなタイプに偽物があるか知らんくせに
当たり障りのないこと言って博識ぶるとか
哀れすぎて反吐がでます
まああなたが一日もはやく治療することをオススメします

お礼日時:2025/05/10 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!