重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2つ質問があります。
福岡旅行して気が付いたことがあります。
何故福岡は韓国人がとても多いのですか?大阪より多い気がします。
あと一つは、
何故顔が濃ゆいのでしょうか?何だか掘り深いです。
老若男女二重率高いし、一重の人でも眉毛でてるし。

鹿児島にもいきましたが、もう濃くて濃くて。
暑いからですか?

質問者からの補足コメント

  • 沖縄いきましたが、本当に濃ゆいです。

      補足日時:2025/05/11 10:39
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

韓国から近く船も出ているからかと。



因みに福岡から釜山は東京より近いです。
    • good
    • 1

近いから交通費が安いんでしょうね。


あと飛行機以外もフェリーとか行き方が多いのも一つの理由だと思います。
また頑張れば日帰りも可能なのでそれもあると思います。
    • good
    • 0

② 福岡生まれですが、神奈川に来てから自分の顔が濃いことに気付きました笑



こちらに細かく回答してくれてる方がいました
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9944958.html

要はインドネシア周辺にいた元祖日本人が九州沖縄に来て、その血が残ってる分 顔が濃い
本土にいるのはそのハーフだから顔が薄い という説が有力みたいですね
    • good
    • 0

九州は南方系、近畿は大陸系の血筋が濃いからでしょう。


縄文・弥生時代の話なのでほぼ全員混血ではあるのですが。
    • good
    • 0

福岡と釜山はフェリーで結ばれてるので、韓国人は


たくさん来ます。街にもハングル表記が多いです
https://x.com/kpace_mg/status/1217463180957368320

九州の人は顔が濃いですが、沖縄ほどじゃないです
    • good
    • 1

①仁川-福岡のルートが一番近いから。



②分かりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!