
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありました。
照明器具の寿命も考えてとネットにありましたが私は賃貸ですし蛍光灯をまとめ買いしておいた方がいいのでしょうか?
それとも賃貸だと2027年に蛍光灯が買えなくなったら無償で照明器具の交換は行われるのでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.21
- 回答日時:
製造中止 具体的な日時不明です。
2026年中 に 製造を止める会社がでてきます。部屋の照明器具 誰の所有なのか要確認です。器具壊れたら 部屋を 借りている人の 管理では? 蛍光管切れたら 借りている人での対応です。器具そのものは 建物持ち主?人が入れ替わるタイミングで 器具交換?No.20
- 回答日時:
>それって、国産の部品が生産終了だったと思います。
なので、輸入品はあると思います。
違います。
輸出・輸入も含めて全て禁止されます。
https://www.jlma.or.jp/led-navi/contents/cont09_ …
No.19
- 回答日時:
蛍光灯の販売が終了した場合で、入手が出来ない場合は、大家・管理会社と相談になるが、付属しているなら、LEDシーリングライトに交換される可能性はある
ただ、どのようにするかは、大家・管理会社ですからね・・・
No.17
- 回答日時:
わざわざ買い置きする必要はありません。
蛍光灯用の器具に使える蛍光管型のLEDランプもありますし、LED照明器具も安くなっていますので今の照明の蛍光灯を交換するときに考えれば良いと思います。
No.13
- 回答日時:
賃貸の場合、照明器具そのものが設備になっているかによって、扱いが変わります。
設備であれば蛍光灯が手には入らない時点で、大家に相談したら良いだけです。
ちなみにLED照明でも一体型のシーリングライトなら、安いものは6畳用で6~7千円ほどで10年以上使えますから、蛍光灯を交換するタイプの照明器具から、思い切って自分で交換するのもありですよ。
点灯消灯はもちろん、明るさ調整もリモコン操作できるので重宝です。
外した照明器具はしまっておいて、退去の時に戻せばOKですし、自分で取り付けたシーリングライトは、寿命がきてないなら、外して次で使うこともできますしね。
蛍光灯の買いだめよりその方が良いですよ。
ただし、天井の配線器具によっては取り付けできない場合もありますが、その交換は大家に相談ですね。
No.12
- 回答日時:
賃貸は貸主側に交渉すれば良い話
一般論としては
買いだめしても
玉は切れないかもしれないし
機材が駄目になるかもしれない
どうする?
あたし的には
買い?だめ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 【蛍光灯→LED交換の不都合な真実】蛍光灯の製造販売が2027年に終了するそう 6 2023/11/23 15:16
- 照明・ライト 蛍光灯をLEDに 10 2024/03/06 08:10
- 照明・ライト 【電気】従来の蛍光灯ソケットに挿さるLEDが売られていますが、なぜ蛍光灯用に作られたソケ 5 2023/11/04 19:42
- 照明・ライト 照明器具についてですが 2 2023/10/20 14:59
- 照明・ライト 古い照明器具について 9 2023/09/17 02:04
- 照明・ライト 室内の照明の色 3 2023/08/17 22:00
- 照明・ライト 40W直管蛍光灯 両端しか点かない どうすれば? 2 2023/11/19 12:16
- その他(住宅・住まい) 賃貸を借りて2週間になります。 リビングの照明が暗いなと思いサイズを調べようと カバー?を開けたら2 6 2023/06/18 08:04
- 照明・ライト 直管型LEDランプ 8 2023/12/19 13:36
- 照明・ライト 【電気設備】LEDではない蛍光灯の製造販売の禁止はいつから法律の施行日ですか? 2 2023/11/17 19:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蛍光灯の32型が切れたのでネッ...
-
LED電球の形
-
これはグロー球でしょうか?
-
トイレの天井照明のコネクター...
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
LEDライトから出る放射線はライ...
-
蛍光灯の紫外線の影響
-
インバータ式40形直管蛍光灯器...
-
古い団地の蛍光灯をLED照明に交...
-
蛍光灯の紫外線対策について
-
単4充電池1本が入ったソーラー...
-
画像の 蛍光灯を使い捨ての LED...
-
センサーライト
-
ダウンライトの照度について
-
イオンの催事でトルコランプを...
-
LEDダウンライトを一部消灯したい
-
キッチンの蛍光灯の3本連なって...
-
光コンセントについて
-
NEC fl20sn 代替え品 写真の蛍...
-
安いデスクライトが、点灯時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LEDライトから出る放射線はライ...
-
LEDと蛍光灯について
-
古い団地の蛍光灯をLED照明に交...
-
NEC fl20sn 代替え品 写真の蛍...
-
蛍光灯の紫外線の影響
-
単三電池一本でLEDが点灯する商...
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
これの延長コード?を探したい...
-
蛍光灯による紫外線の影響
-
蛍光灯の抱き枕カバーの色落ち...
-
和室の電気の紐がカチカチと鳴...
-
これはグロー球でしょうか?
-
蛍光灯の紫外線対策について
-
紫外線の影響について
-
光コンセントについて
-
キッチンの蛍光灯の3本連なって...
-
インバータ式40形直管蛍光灯器...
-
シーリングライトに詳しい方に...
-
アーティストの歌い方 立ち居振...
-
門灯の修理
おすすめ情報
2027年の照明器具の交換は管理者の義務であって蛍光灯を買い置きしたら無駄になってしまいますか?