重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普段まったく運動していない50代でも、1年間トレーニングをすれば、ハーフマラソンに出場できますでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

出場はできるだろうけど完走は?です。

    • good
    • 0

揚げ足をとる言い方をしますが、出場だけだったらエントリーすればだれでもできます!



それはさておき、元の運動量がどれだけあるかにもよりますが、思いっきり肥満という体形でもなければ2カ月くらいのトレーニング(主に持久走)で距離をならせば完走できると思います。

問題は元の体重が重すぎる場合、まず長距離走るための足の負担を減らすことから始めないといけません。
1年間トレーニングしたらそれなりに体重が落ちて、21キロ強走れるだけの体にはなると思います。
    • good
    • 0

>普段まったく運動していない50代



この情報だけでは判断できません。

体脂肪率、筋肉量、心肺能力、喫煙の有無、食生活、日常生活などなどが分かりませんから、1年間でどれだけのトレーニングが必要なのかが分かりません。

まあ、ケガや病気がなくて、期間の制約がなく、正しいトレーニングを続ければ、ハーフマラソン完走は大丈夫です。
    • good
    • 0

筋肉には、短距離用の速筋と、長距離用の遅筋がありますが、人それぞれで、生まれながらに、その割合が決まっています。

なので、遅筋の割合が多ければ、大丈夫です。
「普段まったく運動していない50代でも、1」の回答画像7
    • good
    • 0

出来ると思いますが、正しいトレーニングが必要と思います。



素人判断は危険です。
    • good
    • 0

今の体の故障や病気などによるとは思いますが


中高の頃、運動部で活動されていたのであれば1年間かければ出場できると思います。

まずはタイムを気にしすぎずトレーニングを継続しましょう。
シューズによる疲労度合いもかなり違いがあるのでちょっとだけこだわりましょう。
    • good
    • 0

現在体力があり、適切なトレーニングをすれば可能です。



トレーニングは多様です。
まず、自分の体力、筋力と目標に合ったトレーニング方法を設定することが大事です。
    • good
    • 0

勿論、


多くの場合、完走できるでしょう。
    • good
    • 0

はい、ハーフマラソンに出場出来ます!



素敵な目標出来ましたねー、1年間のトレーニング、楽しく続けられますように、すごいすごい♪
(*゚▽゚)ノ♪♪
    • good
    • 0

はい。

完走できなくてもエントリーはできます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!