No.6ベストアンサー
- 回答日時:
大学時代ですが、朝2時間ジム、夕方からジムのプール2時間は行ってました。
時間あるときは、ジムからプールそのまま続けて4時間やってましたね。ほぼ毎日、怪我防止のために筋肉痛ひどい時は、軽く走ったり歩いたり、プールで軽く泳ぐだけにしてましたね。あと、時間のない日も、片方だけでもいくようにしてました。
男ですが、2-3ヶ月ぐらいで半端ないぐらい痩せましたね。
人生で一番引き締まってたと思います。更に、健康的で体力もあって、充実してたと思います。
夜もぐっすり寝れたし。
おかげで、常連のおっちゃん、おばちゃんに消防士と勘違いされてましたが笑
ストイックにやると食事まで結構気を使えるようになるのでオススメ、たんぱく質多めにとったり、野菜から食べたり炭水化物減らしたりなど。
今は社会人になって、週2回程度筋トレと軽い有酸素運動をしてます。
こんな私の大学の時みたいにガチガチじゃなくていいので、朝少しやって、夕方少しと小分けにしていいので、続けていくことが大事だと思います。
もちろん、朝しっかり、夜しっかりやってもその分痩せたり、女性の場合はくびれ等スタイルがよくなってきたり、結果もついてくるのも早いので面白いと思いますよ。
ジムに通われてるんですかね?
それとも、通われる予定?
どちらにせよ無理のない怪我のない範囲で色々挑戦してみて下さい。
ご参考までに。
回答ありがとうございます。
ジムには通っていましたが、コロナの関係て一旦辞めて、最近から又再入会しました。
今仕事も休まされていて暇なので、朝晩二回に行く時もあります。
仕事の長い休み中に太りたくないですしね。
ジム行かない日は外ウォーキングしたりしています。
食事の方もかなり気をつけています。これはもうずっと前からですけどね。
今41歳なのですが、高校生の時からずっと体型にはかなりこだわりがあり、絶対太りたくないという気持ちが強いです。
太ると、お洋服もスラッとカッコよく着こなせなくなりますからね( ඉ_ඉ )
40代に入ると、中年太りと言われる年齢に差しかかるのでよっぽど気をつけないとすぐお肉ついてしまいます˃ ˂ ՞
ジムに朝晩2回行くにしても、あまり頑張り過ぎず、継続出来る内容で長く継続して行く事が大切ですよね。
最近はやる事を前もって計画立ててます。
変化があった方が私には良いみたいなので、今日は筋トレ15分、ウォーキング20分、ランニング20分、自転車20分やろう!って感じでやってます。
なんか疲れてる日は速度を緩めたりして、無理しない様にしてます^^*
若い方でも1日に2回行ったりするのですね。
行き過ぎかな…と考えてましたが安心しました^^*ありがとうございます!
No.7
- 回答日時:
僕は、筋トレで最近ほぼ毎日行ってます。
継続は力です。だらだらとトレーニングするより、短い時間でしっかりとトレーニングしたほうがいいです。そっちのほうが効果が高く継続しやすいからです。退屈であるなら、行くことを否定しませんよ。
ただ、だらだらやることを勧めません。
ちなみに、男の筋トレの観点から言わせて頂くと
同じ部位の筋トレを二回は絶対無理ですし、部位別のトレーニングでも一緒に一回でやればいい。二回に分ける理由がないです。
おはようございます。
ジムで筋トレをされているんですね。私の行ってるジムでも、男性の方めちゃくちゃ筋トレ頑張ってますね。
確かに筋トレだと1日2回はやり過ぎですね。
あまり使い過ぎるのも良くなさそう…。
私はコロナで一旦ジム辞め、最近から再入会しました。
以前筋トレしたら足が太くなりました( ඉ_ඉ )
ダイエット目的でやってるので筋トレは10分位にして今度は有酸素運動メインでやってみる事にしました。
ジムではスマホ見ながら運動してる人も沢山いますが、その時間だけは運動に集中した方が良いですよね。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
お年寄りにそんな感じの人、実際にいますよ。
弁当持参でオープンと同時にチェックインして、午前のプログラムに参加→常連どうして井戸端会議→弁当→昼からのスタジオ。
若い人は仕事してたり、家事があったりしますからジム中心の生活は難しいかも知れませんが、お年寄りはそれが可能ですね。
ある意味、その年齢層がジムの経営を支えている部分も大きいと思いますよ。
おはようございます。
お年寄りは暇だから、いるかも知れませんね。
私も今ずっとコロナで仕事休まされていて、暇だし、休み中に太りたくない気持ちもあり2回行く時もあります。
暇で外出歩くと無駄にお金使ってしまうし、行ける場所があるって良いなぁなんて思ってます。
行けばしっかり運動するんですけどね。
それにしても、弁当持参は凄いな…
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
家の近所のおば様は一日に3回、行く日もあるようです。
朝はスイミング、昼からは時間の決まっているフラダンスとかの教室、夜は一人暮らしなのでお風呂に入りに行くようです。
ガス代が安いと自慢してました〜
回答ありがとうございます。
仕事してない年配の方などは時間がありますからね。
暇な時行ける場所があるって良いですよね!
お風呂付きジム良いな~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 依存症 友人のアルコール依存症のスリップ(40代男性) 2 2022/06/15 22:54
- その他(悩み相談・人生相談) ジムに月に2回行くのみと 家での筋トレ毎日10分を続ける どちらが効果的だと思いますか 3 2023/03/10 13:28
- 食生活・栄養管理 朝ごはんを食べると集中力がなくなるのは本当ですか? 自分は毎日ではないですが、10年近く1日2食の生 4 2023/05/28 11:32
- デート・キス バイト先の女の子、LINEでバイト帰りにご飯誘ったんですけど、 「ごめん、明日は行けない 3月のどっ 3 2023/03/03 01:15
- 筋トレ・加圧トレーニング 今月からジムに通う20女です。 最初何からして何をして帰ってくればいいのかが分かりません。 ダイエッ 2 2022/05/03 10:11
- ストレッチ・体操・エアロビクス ジムに行く人の中には、朝着替える時に長ズボンとトレーニング用のハーパンを一緒に穿いて、日中は働き、夕 1 2023/05/27 19:30
- 経済 Y知恵袋で毎日毎日朝から夜中までず〜とSalomonというIDが 日本は財政破綻すると書き込みをして 5 2023/04/16 20:17
- ダイエット・食事制限 身長161cm 体重52.6kg 女子高生です。 2キロ痩せて50kgにするにはどのくらいかかります 5 2023/01/07 19:52
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘です。毎日酸化マグネシウムのアストルベンを朝晩2錠飲んでいますが少し出ます。週に二回タケダ 2 2023/06/06 08:48
- その他(メンタルヘルス) 精神病患っている方で、働けない状態から、働けるようになった方 治すために、毎日何をしてましたか? 2 2023/03/18 18:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
居心地が悪いスポーツジム
-
ジムに行くと絶対男性にジロジ...
-
間違い電話か何か、知らない電...
-
空き枠が出たら、通知してくれ...
-
ジムのスタッフさんからのLINE
-
スポーツジムに毎日朝晩と2回行...
-
スポーツジムでの出来事です。 ...
-
スポーツジムに行く友達につい...
-
ジムの自動チェックインアウト...
-
彼女を抱きしめているときに、...
-
中学生男子です お腹と胸がでて...
-
中学生男子です。これは、肥満...
-
夫婦50代です。今更ながらのセ...
-
初心者からのお勧めの筋トレメ...
-
ダイエットと筋トレは相反する?
-
筋トレを始めた後輩がいるので...
-
筋トレをする場合、例えば腕立...
-
腕の筋トレ法
-
中学生でこれ以上腹筋割るとキ...
-
ベンチプレスの重量が上がらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジムに行くと絶対男性にジロジ...
-
居心地が悪いスポーツジム
-
ジムでいやらしい目つきで見て...
-
ここ最近夫が朝3時に起きてジム...
-
ジムで見てくる心理について教...
-
空き枠が出たら、通知してくれ...
-
主人がジムに週5いきます
-
スポーツジムに毎日朝晩と2回行...
-
現在夫婦でジムに通ってますが...
-
ジムの自動チェックインアウト...
-
生活保護受給者がスポーツジム...
-
仕事の後の資格の勉強 ジム通い...
-
スポーツクラブ、帰り際の受付...
-
「ジムの月額支払いができてい...
-
こんにちは 24時間ジムに行きた...
-
フィットネスジムの更衣室にま...
-
東京住みです ジム行きたいんで...
-
高額パーソナルジムの契約破棄...
-
ガンプラワールドカップに出し...
-
ジム通い
おすすめ情報