
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「ノープラグビス」等のプラグレスタイプが便利です。
カールプラグやアンカーは7ミリ程度の下穴をあけた後
プラグを打つわけですが、
前者の場合は3.4ミリの下穴でOKですし
プラグを打たずに直接タイルにビス留め可能です
下穴をあける際は振動ドリルの使用が理想ですが、
タイル目地を狙えば充電ドライバーでも穴あけ可能ですよ
穴が小さと撤去時も埋め戻せば目立たなくなります
目地なら白いパテやコーキングを使えば気にならないでしょう
タオル掛け程度なら耐過重強度も充分です。
参考URL:http://www.kouguya.com/bisupita.htm
No.6
- 回答日時:
固定はビスが良いと思います。
ある程度のドリルを使用したことがあるのならですが他の回答があるように、まずドリルで穴を開け 樹脂のプラグアンカーを差し込めばビスでの固定が可能です。
注意として、タイルに穴を開ける時 キリ(タイル・コンクリート用)の先が逃げやすい また、下穴は2ミリから3ミリの穴を先に開けてから プラグの外形(適合)の穴を開けます。ドリルの回転は必ず低速で行うことです。使用のビスはステンレス製を購入して下さい。

No.5
- 回答日時:
#4は質問に対するまともな回答だと思います。
ということで決してけちを付けるつもりはありません。唯、タイルにドリルなどで穴を開けたり、インパクトドライバーでねじを打ったりすると、タイルが割れたり剥がれたりすることがあります。くれぐれも強引にしないようにご注意ください。
No.4
- 回答日時:
みなさん風呂場で釘うちはやめたほうが良いと書いていらっしゃいますのでおそらくやめたほうが良いと思うのですが・・・。
コンクリートやモルタルにねじを打つ場合はコンクリート用のドリルビットで小さな穴を開けてアンカーと呼ばれるプラスチック製のパイプ状のものを打ち込みます。
その後にインパクトドライバーでねじを打つとびくともしなくなりますよ。

No.3
- 回答日時:
私の場合はユニットバスにタオル掛けを接着剤で取り付けました。
・セメダイン スーパーX2クリア
このタイプが強力だし、初期に粘着力があるので使いやすいと思います。
http://projectnessy.web.infoseek.co.jp/glue/supe …
このページなどもご参考になるかと
参考URL:http://www.altech.ne.jp/product/464-538.htm
No.1
- 回答日時:
この様な吸盤なら落ちないと思います。
http://www.lecinc.co.jp/47news/2-15/ba-ring.html
補助板付き(プラスチックの丸い板)です。
http://www.lecinc.co.jp/03bath-toile/03bathtoile …
その他いろいろ有ります。
参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 風呂場のリフォームについて 経験者のお話が聞きたいです 築40年と古い一戸建ての タイル張りの風呂場 8 2022/08/29 10:54
- 防犯・セキュリティ 風呂場の防犯について 3 2023/02/02 04:09
- リフォーム・リノベーション かなり古いマンションの狭い在来工法型お風呂のリフォームについてお伺いしたいです。昔の当時主流だった石 3 2023/05/14 12:42
- 日用品・生活雑貨 タオルは用途によって変えますか?変えて欲しいですか?皆様の意見が聞きたいです! 台所用、洗面所用、お 9 2022/07/30 09:44
- その他(住宅・住まい) 屋根が剥がれるの気づいてます?と近所で作業しているという職人にインターホンごしに言われ、外で該当箇所 9 2022/05/17 14:24
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの古さ、お風呂を見ればわかる?? お風呂場は築年数の古さを隠せないですね。 2 2023/04/24 19:44
- DIY・エクステリア コンクリートに小さな釘を打つ方法を教えて下さい。 5 2022/08/31 19:58
- その他(家族・家庭) 小学4年生の時に父に、夜から朝まで何時間も玄関に立たされて玄関の壁に頭を何回も打ちつけられたり、 小 3 2023/02/16 00:29
- 温泉 至急お願いします! 生理中の岩盤浴について 岩盤浴と露天風呂がある施設で、HPにはプランとして岩盤浴 3 2022/09/19 23:28
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 掃除初心者です。 オキシクリーンとカビキラー、キッチンハイターがあるのですが、タオルや衣服の黒カビを 1 2022/11/08 11:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほぞ穴で凹凸を組み合わせるホ...
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
長穴の開け方
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
穴が空く?穴が開く?
-
木工用ボンドの液が出てこない!
-
プラスチックに穴を開ける方法...
-
スポンジに丸い穴をあけるには
-
やかんに開いた穴・・・
-
失敗できないポリカーボネート...
-
フライパンの取っ手の裏側にあ...
-
英国イギリス人に質問です。 紅...
-
冷凍庫に2,3mm程度の穴を開けて...
-
木ダボを外したい。
-
全くの初心者です
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
-
テレホンカードの穴の見方を教...
-
コンクリートブロックに穴を開...
-
中学2年生です。 公園に穴を掘...
-
「穴をあける」の「あける」は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
穴が空く?穴が開く?
-
木工用ボンドの液が出てこない!
-
スポンジに丸い穴をあけるには
-
プラスチックに穴を開ける方法...
-
長穴の開け方
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
やかんに開いた穴・・・
-
失敗できないポリカーボネート...
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
英国イギリス人に質問です。 紅...
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
-
「穴をあける」の「あける」は...
-
木ダボを外したい。
-
鉄骨造のH鋼に
-
2mm厚のアルミに 四角の穴を...
-
単管パイプを固定ベースで固定...
-
テレホンカードの穴の見方を教...
-
穴開きパンティー 今日は子供達...
-
フライパンの取っ手の裏側にあ...
-
中学2年生です。 公園に穴を掘...
おすすめ情報