
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
どのような時に使うおつもりで?
私は自分で釣って捌きますし、スーパーのものも食べます。
スーパーの刺身は気にした事はないですね。
イカは寄生が多いので火を通す料理でも目視で除去、皮は2枚剥き、生で食べるなら隠し包丁を入れます。
サバは生では食べません。
アジ、イワシは生ならたたきます。
冷凍は、家の冷凍庫じゃダメですね。
マイナス20℃以下に出来ないので。
No.3
- 回答日時:
私は持ってないですね。
買う予定もないです。
アニキスは確かに怖いですが、お店で買った物や、外食はプロがさばいているのでほぼないと考えてますので、必要ないかな。と。
しかし、絶対はないので持っていた方がいいとは思いますけど、私は今のところ購入予定はないですね。
アニキスライトは釣りをしたり、天然の魚を自分がさばくひとは必要ですが、そうじゃない人はなくてもいいのかな。
って思っていますね。
No.2
- 回答日時:
質問のアニサキスライトとは、紫外線ライトですね。
そのライトはレジン硬化用、ペットのオシッコ後確認にも使えるとのことで、Amazonより購入しています。
しかし、レジンの工作はあまりやらないし、ペットのオシッコ確認にもあまり使っていない。
そして、予算の関係で、刺身を食べる機会は、やはり少ないので、使う機会はほとんど無いです。
ネイルやっている方には、買うのもいいかも?
余談:
都内だと、安いのを買うと、美味しくないのでほとんど食べていませんでしたが、実家のある広島に戻る機会があって、スーパーで安い刺身を食べたけれど、とても美味しかった。
それで都内で、高いのを買ったら、それなりに美味しかったが、やっぱり広島の安い刺身の味には負けていた・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 急ぎです! お昼ご飯に天然ぶりの刺身を食べようと思い、 切ってたらこんなのが出てきました。 これって 5 2023/10/16 15:17
- 食べ物・食材 アニサキス、気にしますか? 11 2023/12/19 17:37
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) X(旧:Twitter)やtiktokなどをみていると偶に刺身を撮りながらアニサキスがいたとか上げて 1 2024/06/07 17:14
- 日用品・生活雑貨 石鹸に関する質問です。 LUSHのオンライショップで、スポンジ・ボブのソープを買ったのですが、このま 1 2023/07/25 14:25
- その他(料理・グルメ) お刺身を日本酒で食べたい人に質問です。 私は居酒屋で、最初にビール2〜3杯と、ビールに合う料理を頼み 6 2024/08/01 12:48
- カラオケ 至急 カラオケでお刺身食べたい 最近すごくお刺身を食べたい気分です。 ですが家だと親がいるのでお刺身 2 2024/02/14 03:16
- 食べ物・食材 スーパーなどに売っているサーモンの刺身に アニサキスやサナダムシがいる可能性はあるのでしょうか? ま 9 2023/08/10 12:09
- バッテリー・充電器・電池 携帯の急速充電コンセント、他の物の充電は? 5 2024/06/28 23:28
- 中古車 トヨタのアクアで、ヘッドライトが明るい年式のものを買いたいです。 7 2024/12/17 00:11
- スーパー・コンビニ 今年は鮭に 6 2023/10/18 23:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お刺身好きの方に質問です。 ア...
-
貝の死んだのは食べない?
-
悪くなった刺身はどんなにおい...
-
唐揚げ定食のレモンを残すのは...
-
生鮭とお刺身用のサーモンは何...
-
スーパーなどで売られているス...
-
スーパーに、魚の刺身用と焼魚...
-
タタキじゃないまったく生のカ...
-
買ってきたお魚や切り身を調理...
-
生魚が気持ち悪い
-
加熱調理用のイカについて
-
さわらは
-
お刺身が食べられません
-
キスを釣って来たのですが、下...
-
アメリカの魚は、なぜ刺身で食...
-
さばの賞味期限
-
メジナ生きてたら刺身で食べれる?
-
刺身に寄生虫がいました
-
サラダに魚の刺身をトッピング...
-
くら寿司の寿司に寄生虫ってつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーなどで売られているス...
-
悪くなった刺身はどんなにおい...
-
さわらは
-
貝の死んだのは食べない?
-
スーパーに、魚の刺身用と焼魚...
-
鍋とかBBQに海鮮は要らない。美...
-
タタキじゃないまったく生のカ...
-
加熱調理用のイカについて
-
生鮭とお刺身用のサーモンは何...
-
「寒サバ」について
-
馬刺しか鯨のお刺身、どっちが...
-
刺身に寄生虫がいました
-
くら寿司の寿司に寄生虫ってつ...
-
生魚が気持ち悪い
-
買ってきたお魚や切り身を調理...
-
スーパーでホタテ貝のヒモを買...
-
お刺身が食べられません
-
ブリを切ると中から白い物が…
-
アメリカの魚は、なぜ刺身で食...
-
お刺身の美味しさはどこで決ま...
おすすめ情報