A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
飲食店の方の関心事は、食品ロスにはほぼありません。
彩りや盛り付けを工夫して、いかに顧客の期待に添えるか、より多くの注文を取れるかが肝要です。食品ロスかどうかの認識は、一人一人の注文した顧客の環境問題に関する意識次第だと思います。No.8
- 回答日時:
唐揚げ定食、刺身定食のレモンは付け合わせです、彩りや飾りみたいなもんです。
使っても使わなくても食べる側のお好みで!だと思います。とくに刺身定食のレモンは昔の菊の代わりですよね、菊より爽やかで臭み消しにもなるようですが、残す人の割合が多く店側は気にされないと思います。飲食店はそもそも食品ロスなどは重々承知で出してます。食べ残しもあるしね。
食べる側が、残すのが気になるなら、使わないけど、別のところに絞っておけばいいし、食品ロス自体が気になるなら持ち帰るとかですかね。
No.5
- 回答日時:
食べられるのにもったいない、という意味ではそうですけど、せっかくのお食事ですし、美味しくいただくことが大切ですヨ…(*^^*)
そこまでする人いないと思いますけど、気にされるのでしたら、注文の時に「レモンなしにしてください」ってお願いされてもいいかも…♪
No.4
- 回答日時:
料金にレモンのコストも含まれているので
注文(=購入)された時点でロスにはなりません。
食品ロスは購入されず廃棄されることです。
っていうか、唐揚げ定食なの?刺身定食なの?おもしろっ
No.3
- 回答日時:
質問の食品ロスという観点なら、レモンも使わなければロスになると思います。
食品ロスを気にしているのなら、注文する時にレモン抜きでお願いする事もできます。
ただ、レモン使うか使わないの選択肢はあなたにあるのでロスを考えずに自由にしてよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一人暮らしで食事を作ることに困っています・・・
レシピ・食事
-
見た目からこの唐揚げ食べたいと思いますか?
レシピ・食事
-
電車で席を譲ったのに断る人って何なんでしょう?
マナー・文例
-
-
4
「10月25日までに郵送してください。」って25日に相手に届くようにすることとは違いますよね?
郵便・宅配
-
5
洗濯機への蛇口の開閉
洗濯機・乾燥機
-
6
暖房器具の消し忘れを防ぐには? 皆さん何か気をつけている事はありますか? 最近、ガスファンヒーターを
その他(家事・生活情報)
-
7
例えばあなたが料理上手な奥様(又は夫)に先立たれたとします。
その他(料理・グルメ)
-
8
地方の県について。下記の3県と言ったら何が頭に浮かぶ?と聞かれたら何と答えますか?(調べたりするので
その他(国内)
-
9
チキンラーメン、そんなに美味しくない気がします。 なんで未だに売れてるのでしょうか?
ファミレス・ファーストフード
-
10
屋台の焼きそばが美味しいのはなぜですか。?
その他(料理・グルメ)
-
11
カレーパンと・・
食べ物・食材
-
12
こういうエビってどう食べるんですか?
食べ物・食材
-
13
食べ放題なのにビールは別料金って合法?
飲食店・レストラン
-
14
お風呂のお湯って変えてない人がいるらしいのですが、聞いた事、見た事ある方いますか?
その他(家事・生活情報)
-
15
飲食店で水が有料ならどうする?(´゚ω゚`)
飲食店・レストラン
-
16
筍ご飯について。
食器・キッチン用品
-
17
皆さんは、どんな時にカレーが食べたくなりますか
食べ物・食材
-
18
エスカレーターで転んだので被害届出しに交番に行きましたが受理できないと言われました。 膝を擦りむきま
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
大根を買い、大根おろしにしたら、苦くて美味しくなかったです。捨てた方がいいでしょうか?
食べ物・食材
-
20
一人暮らしなので。食事で困っています…毎日すき焼きはダメでしょうか???
その他(料理・グルメ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーなどで売られているス...
-
悪くなった刺身はどんなにおい...
-
貝の死んだのは食べない?
-
加熱調理用のイカについて
-
お刺身好きの方に質問です。 ア...
-
唐揚げ定食のレモンを残すのは...
-
刺身に寄生虫がいました
-
スーパーに、魚の刺身用と焼魚...
-
タタキじゃないまったく生のカ...
-
生魚が気持ち悪い
-
活きたサザエをいただいたので...
-
生鮭とお刺身用のサーモンは何...
-
釣ってきた鰯は刺身で食べてよ...
-
カワハギの黒い内臓(胃?、肝で...
-
鯛のあら汁が好きなんですけど...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
辛くて食べられないキムチの食...
-
5日前に作ったカレー・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貝の死んだのは食べない?
-
悪くなった刺身はどんなにおい...
-
スーパーなどで売られているス...
-
スーパーに、魚の刺身用と焼魚...
-
唐揚げ定食のレモンを残すのは...
-
お刺身好きの方に質問です。 ア...
-
タタキじゃないまったく生のカ...
-
さわらは
-
加熱調理用のイカについて
-
生鮭とお刺身用のサーモンは何...
-
サラダに魚の刺身をトッピング...
-
刺身に寄生虫がいました
-
鍋とかBBQに海鮮は要らない。美...
-
さばの賞味期限
-
買ってきたお魚や切り身を調理...
-
「寒サバ」について
-
カワハギの黒い内臓(胃?、肝で...
-
アメリカの魚は、なぜ刺身で食...
-
生魚が気持ち悪い
-
マグロ40Kgで刺身何人前
おすすめ情報
調味料としてついているのだと思いますが唐揚げにレモンはかけない派です
絞ってかけないのは勿体無いですか