A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
飲食店の方の関心事は、食品ロスにはほぼありません。
彩りや盛り付けを工夫して、いかに顧客の期待に添えるか、より多くの注文を取れるかが肝要です。食品ロスかどうかの認識は、一人一人の注文した顧客の環境問題に関する意識次第だと思います。No.8
- 回答日時:
唐揚げ定食、刺身定食のレモンは付け合わせです、彩りや飾りみたいなもんです。
使っても使わなくても食べる側のお好みで!だと思います。とくに刺身定食のレモンは昔の菊の代わりですよね、菊より爽やかで臭み消しにもなるようですが、残す人の割合が多く店側は気にされないと思います。飲食店はそもそも食品ロスなどは重々承知で出してます。食べ残しもあるしね。
食べる側が、残すのが気になるなら、使わないけど、別のところに絞っておけばいいし、食品ロス自体が気になるなら持ち帰るとかですかね。
No.5
- 回答日時:
食べられるのにもったいない、という意味ではそうですけど、せっかくのお食事ですし、美味しくいただくことが大切ですヨ…(*^^*)
そこまでする人いないと思いますけど、気にされるのでしたら、注文の時に「レモンなしにしてください」ってお願いされてもいいかも…♪
No.4
- 回答日時:
料金にレモンのコストも含まれているので
注文(=購入)された時点でロスにはなりません。
食品ロスは購入されず廃棄されることです。
っていうか、唐揚げ定食なの?刺身定食なの?おもしろっ
No.3
- 回答日時:
質問の食品ロスという観点なら、レモンも使わなければロスになると思います。
食品ロスを気にしているのなら、注文する時にレモン抜きでお願いする事もできます。
ただ、レモン使うか使わないの選択肢はあなたにあるのでロスを考えずに自由にしてよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カレーのルーが余っているが、お米がない場合、何で食べますか
レシピ・食事
-
納豆
食べ物・食材
-
見た目からこの唐揚げ食べたいと思いますか?
レシピ・食事
-
-
4
一人暮らしで食事を作ることに困っています・・・
レシピ・食事
-
5
古古古古米なんて買いますか
食べ物・食材
-
6
なぜ皆さんは回答するんですか?
哲学
-
7
【一人暮らしだと月5万円から6万円あれば余裕で暮らせると思うのですがどう思いますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
知らない電話に出ますか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
9
車持ってるのに友人を送迎しないのは
友達・仲間
-
10
思い出せる範囲で、直近に作った料理は何ですか? 美味しかったですか? (*ˊᗜˋ*)ww
レシピ・食事
-
11
職場のお昼ご飯に自分の席で屋台で買ったお好み焼きを食べるのは迷惑ですか?
レシピ・食事
-
12
確かに お米が高くなってから あまりお米を食べなくなりました。皆さんは、どうですか?
食べ物・食材
-
13
お寿司は・・
食べ物・食材
-
14
袋いりますか
スーパー・コンビニ
-
15
コインロッカーで着替える女性を見たら
その他(家事・生活情報)
-
16
電車で席を譲ったのに断る人って何なんでしょう?
マナー・文例
-
17
スーパーで肉のトレーを捨てる迷惑客の心理について
スーパー・コンビニ
-
18
定番の冷やし中華が1500円
ファミレス・ファーストフード
-
19
他人のペットの飼い方に口出しする人について
その他(ペット)
-
20
この扇風機の詳細をご存知の方
扇風機・冷風機・サーキュレーター
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貝の死んだのは食べない?
-
ハマチとか生で食べたいのですが
-
加熱調理用のイカについて
-
さわらは
-
スーパーなどで売られているス...
-
悪くなった刺身はどんなにおい...
-
魚が嫌い
-
魚の産地による味の違いについて
-
お刺身好きの方に質問です。 ア...
-
ピンク この魚はなんていう魚...
-
タタキじゃないまったく生のカ...
-
さばの賞味期限
-
スーパーでホタテ貝のヒモを買...
-
刺身に寄生虫がいました
-
8月15日は「刺身の日」。あなた...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
辛くて食べられないキムチの食...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
鶏肉に漂白剤の味…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハマチとか生で食べたいのですが
-
貝の死んだのは食べない?
-
スーパーなどで売られているス...
-
加熱調理用のイカについて
-
悪くなった刺身はどんなにおい...
-
スーパーに、魚の刺身用と焼魚...
-
お刺身好きの方に質問です。 ア...
-
さわらは
-
タタキじゃないまったく生のカ...
-
唐揚げ定食のレモンを残すのは...
-
キスを釣って来たのですが、下...
-
生鮭とお刺身用のサーモンは何...
-
スーパーでホタテ貝のヒモを買...
-
鍋とかBBQに海鮮は要らない。美...
-
「寒サバ」について
-
刺身に寄生虫がいました
-
買ってきたお魚や切り身を調理...
-
さばの賞味期限
-
くら寿司の寿司に寄生虫ってつ...
-
生魚が気持ち悪い
おすすめ情報
調味料としてついているのだと思いますが唐揚げにレモンはかけない派です
絞ってかけないのは勿体無いですか