
経営者がスーパーマンなのか、サラリーマンがひ弱なのか、どちらなのでしょうか?
サラリーマンは経営者に比べると責任も軽く、安定した収入を得られます。
しかし、それでも離職者や休職者、メンタルを病んでしまうような労働者もいます。
経営者は会社を背負う立場ですし、倒産するリスクもある。しかも代替ができない。
置かれた状況では経営者の方がストレスフルだと思うのですが、それよりはるかに恵まれているサラリーマンで挫折するのは、サラリーマンがひ弱なのか、経営者がスーパーマンなのか、どちらだと思いますか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そりゃぁ間違いなくサラリーマンですよ。
日本の会社員はホントにクズだとつくづく思います。会社に雇われ(飼われ)、欧米中国のように仕事(job)で雇われていないからです。会社の飼い犬になっているから、餌をくれるし捨てられないのでスキルアップや自己研鑽の努力をしません(会社が育ててくれると思っており、欧米中国とまるで違います)。
今では上司にちょっと叱られたりすると、パワハラだと騒いで自分の不出来の自覚がないから、どうしようもありません。
日本の会社員がクズになり始めたのと、日本が没落を始めたのが時期的に一致します。
No.3
- 回答日時:
「右へ倣え」がどうしても出来ない人もいる。
そういう人にとってサラリーマンは 地獄に近いかもしれない。
少なくとも自分を理解してくれる人が 上司や同僚にいなかったら。
企業体質にもよるが 多くの大企業は「こういうもんだ」を主とした仕事形態を為す。
いわば恒例 いわば当たり前 いわばしきたり。
理と言うよりはむしろ悪癖 正しい事への目つぶり 誰かが不当に利を得る事が前提の仕組。
それを受け入れるかどうかは それこそ人生観の問題だろう。
そして弱者であれば 受け入れなければ居場所などなくなる。
これを嫌って経営者になる者は多いと思う。
鶏頭と成れども牛後となることなかれ。
自分で考える頭があるのなら 自分の意志で立ちたいと。
むろん 実力なく立てば 淘汰の渦に飲み込まれる。
そこに誰がいたなど 誰も気にしないし ただの敗者とされ 下を向いて生きる人生かもしれない。
これを「スーパーマン」とは 到底言えまい。
ゆえに 全ての人間は足掻き 藻掻き 草を掴んで這い上る生き物なのだと思う。
そこに優劣など 何の意味があるだろう。
スーパーマンなどいない ただ 歯を食いしばる者がいるのみ。
自分はそう思う。
そして そういう人間を 自分は好きだ。
No.2
- 回答日時:
経営者と言っても、人のために経営する人と自分のために経営する人がいますからね。
前者は業績が悪くなると取引先にも銀行にも従業員にも土下座して最期は自分の命を保険金に換える人も。
後者は業績が悪くなくともブラック、パワハラ上等で従業員の命をお金に換えています。
質問者さまがスーパーマンだと思うのは後者。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 何かの税理士YouTubeチャンネルで、 「サラリーマンは【稼ぐ】という言葉使うけど、サラリーマンは 9 2024/01/10 09:40
- アクセサリ・腕時計 できるサラリーマンや経営者はブランド物の時計よりスマートウォッチの時代ですよね? 3 2024/03/28 07:26
- その他(社会・学校・職場) 独立開業した士業の経営者について 5 2025/02/09 18:12
- 医師・看護師・助産師 脱サラ・勤務医!?医師・歯科医師なんで普通なんですかね 3 2024/04/12 13:55
- その他(恋愛相談) ある調べによると一流企業に勤める男性が一番女性から人気みたいです。 世の中には一流企業よりお金持ちな 7 2024/04/17 16:33
- 会社経営 最近、ちょっと絡まれました。私は大学中退して20歳前半から起業し同世代の人より色々な事を早くから遊び 1 2024/07/19 21:46
- 転職 自営業の転職の可能性 4 2025/03/17 17:48
- その他(就職・転職・働き方) 最近 どの国も物価高騰で経済が厳しい。 飲食業もアフターコロナで お客様の入りは良いけど 食材や電気 4 2023/09/16 06:29
- 浮気・不倫(結婚) 経営者の不倫について 17 2025/03/04 00:37
- 教えて!goo 以下の質問をしました。 最近、ちょっと絡まれました。私は大学中退して20歳前半から起業し同世代の人よ 6 2024/07/28 11:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経営者がスーパーマンなのか、...
-
JRバス関東さんやJR東海バスさ...
-
ビジネスマンの新幹線座席
-
社労士さんの依頼料金
-
AutoCADの質問です。 初心者で...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
アムウェイに勧誘されました
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
独学で学べて仕事にできること...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
こんな美味しい仕事、本当にあ...
-
29歳で警視?
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報