
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
私の個人的な見識なんだが、嫌いでもピン切りですが、日本より米国のほうが嫌いな人多い気がします。
反日は近年ではなく、日本敗戦後からじわじわと始まって今日に至ります。
影響があるなら既に出てきているはずです。
彼らは日本を遥かに超えてしまった国の国民です。決して日本擁護ではないですが、反日の中国人などを、今の中国の真面目な若者は邪魔扱いすると思います。
中国人も日本人も次世代に生きる若い世代は、反日や反中などは両国共に一部の人間だけ、中国の一部とは日本全人口以上いますよ。我々日本人も昔を惜しむこと無く、未来に目を向けましょう。
「中国は反日」は、この先、三十年経過すればもう言わなくなるよ。
No.3
- 回答日時:
中国人は、過去に世界の先進国から蹂躙された経験から、日本以外にも、アメリカ、ロシア、イギリスが嫌いです。
それは政治にも表れています。列強各国に蹂躙される前の中国 (明国時代の中国) に戻すことを、習近平は、自身の政治目標に掲げています。それは、十段線(九段線に台湾島を加えた)に示されています。
ロシアと中国共産党執行部は、今は親密ですが、日本人が満州から引き揚げた後に侵攻してきたロシア軍人に、ひどい強奪、強姦をされた経験があるために、その記憶がある国民や、それを親や祖父母から聞いて伝承している国民は嫌っているのです。
国民感情をあげるなら、殆どの国にとってやりにくい国です。
むしろ、問題は日本の国民の中国に対する感情のほうでしょう。
ビジネスに関係していない保守派の日本人の多くに、その社会的階級に関係なく、中国を嫌悪する感情が大きくあります。
アメリカにトランプが誕生しても、まだ、アメリカにしがみついている者が多いのが現実です。
地政学的にも、日本は中国との経済関係で、欧米よりも有利な立場にあるにもかかわらず、国内のナショナリズムの台頭は、中国への敵意を高める一方です。
中国は、バブル経済が崩壊して、熱狂した好景気が終了しましたけど、人口が多いだけに、また、勤勉な国民性があるために、まだ経済的なのびしろは大きい国です。
日本にとって、中国の重要性は増すでしょう。
日本が、ビジネスで孤立するとしたら、今の日本のなかに蔓延しているナショナリズム思想が原因だと思います。
No.2
- 回答日時:
>>中国は発展して豊かになり、これから無視できない大きな市場になります。
日本のマスゴミは中国の経済状況を正直に報道していません。
大卒失業者3000万人、就職率35~40%なんていわれていますし、時給は100円。上海では、9割廃業・仕事無し、という状況です。
日本の有名大学に相当するレベルの中国有名大学を卒業しても、ウーパーみたいな配達の仕事しか就職先が無いし、その配達業もライバルが多くて過酷な仕事内容だそうです。
こうなると、「経済崩壊した祖国、中国を捨てて、どこか海外で働こう!!」って誰しも考えます。
なので、中国共産党は、パスポート発行停止、海外から中国に帰国した人々からはパスポート没収なんて暴挙に出ているそうです。
中国からは、日本を含めて外資がどんどん撤退し、世界のビジネスからの孤立が急速に進行していますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
戦争が終わらない原因
戦争・テロ・デモ
-
李在明大統領が1番やりたいことは、何なんでしょうか?
世界情勢
-
米国の野望
世界情勢
-
-
4
石破氏になってから、防衛や憲法改正を言わなくなっていませんか?
政治
-
5
小泉次期農水大臣は期待できますか?
政治
-
6
日本に限らず共産党に属している人や共産主義を信奉している人たちは、自分たちこそが平和な社会の開拓者?
政治
-
7
60歳で定年、99歳には運転を許す社会・・この国の矛盾、どう思いますか?
政治
-
8
戦争は必要だと思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
9
今年、7月の参院選は、自民党にボロ負けしてもらわない事には、日本は良く成りませんね?
政治
-
10
トランプ大統領の“日本は米国守る必要ない”発言
世界情勢
-
11
儲かっているに減税は行わない石破
政治
-
12
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
13
日本社会の憂うべき現況について
その他(ニュース・時事問題)
-
14
農水大臣がコメを備蓄していたのか?!
政治
-
15
これからの日韓関係
世界情勢
-
16
令和の米騒動の原因と責任そして再発防止は? 今般の令和の米騒動が不思議でなりません。 単純に受給予測
その他(ニュース・時事問題)
-
17
どの政治家が「国民のために働く真の政治家」なのかを、どうやったら見極められるんでしょうか?
政治
-
18
石破総理は減税はしないって言ってたけど、ばらまきよりよっぽどいいと思うけど、なんであんなに強硬に
政治
-
19
ゲームもマンガもアニメも興味ない
友達・仲間
-
20
日本は、結婚する人も恋する人も減りました。
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
話題の備蓄米
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
関税
-
ポリティカル・コレクトネスやS...
-
欧米の人々は「隣人を愛せよ」...
-
フランクフルト学派の影響によ...
-
男子で思春期時代にたくさん食...
-
トランプは車のどういう輸入障...
-
米国の野望
-
トランプはなんで、ジェフリー...
-
期日前に、投票するなという人...
-
セブンが世界のセブンの制服紹...
-
インドの経済発展とは? 大卒失...
-
北朝鮮の軍隊のこの写真
-
沖ノ鳥は岩だから領有権はない...
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
-
米軍のイランに対する攻撃は、...
-
トランプ政権はイランは攻撃す...
-
イラン崩壊
-
米国の野望 (管理№01102)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今後日本はビジネスで孤立して...
-
日本と中国で1里の差が生まれた...
-
魏志倭人伝の一か所の読み下し...
-
アルファ米まったく美味しくな...
-
中学卒業したら、中国留学して...
-
「AとB」、「AやB」、「AやBな...
-
姓名の表記法について
-
男性がある女の人に下の名前何...
-
名前とはなぜ前がつくのか?
-
中国人のマナーの悪さに怒り爆...
-
中国人の男性は、変態多いですか?
-
名前に『ゆう』が付く方!アル...
-
自分の会社の社員にMr.をつ...
-
中国人彼氏が尽くしてくれます...
-
東南アジア系の人達は、なぜ他...
-
私の周りの人たちはみんなさん...
-
中国人の友達に対する考え方に...
-
性格の悪い女性の名前
-
「氏」の使い方
-
この文章って変?it are
おすすめ情報