
コンビニって基本24時間営業で
私のところは24時間営業じゃないのですが夜中から体調が悪くて(わかった時間はもう閉店しています)朝起きても体調が優れず休みたい場合は当日の朝にしか連絡ができないのですが大丈夫なのでしょうか。
私は朝の9時からなのではやくてもお店が空いている6時の連絡になってしまいます
それと電話番号もどの番号にかければいいかわからないです。
コンビニの休み連絡は店舗名を調べたら出てくる番号でいいのでしょうか?それとも従業員専用の番号がありますか?
いつも3.4人で回していて忙しい店舗なので迷惑ですよね。。
ですが体調が優れない状態で行ってもミスをしてしまったり途中で体調が悪化した場合などにどうすればいいかわからないです
週4程9-17時に入っているただのバイトなのとバイトが一人欠けたくらいでと思われるかもしれませんが不安です。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
普通は店長に連絡しますね。
病欠は権利とはいえ、他の誰かが穴埋めるのだから開き直っていいはずはありません。
朝の5時に店長から電話入った事ありますよ。
朝一シフトに欠勤が出たから入れないかと。
店長も私もその日は休日でしたよ。
No.3
- 回答日時:
体調が悪くても働きますと約束した日は働きましょう。
迷惑かどうかは相手が決めます。労務契約に、体調を自己管理して仕事に支障をきたしてはならないと書いてあります。市販薬を飲むなり為て皆さん仕事をしています。月謝を親が払って遊びに行かせている学校ではありません。働きますからお金を下さいと履歴書を書いて採用された場所です。店に寄ったら、貴方が休むなら代わりの人を見つけて下さいと言う所もあります。仕事舐めてます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バスの優先席
バス・高速バス・夜行バス
-
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
-
4
東京電力はなんで1回倒産させて、会社更生法や民事再生法を適用させなかったんでしょうか?
借金・自己破産・債務整理
-
5
自転車スマホをしている人を、『犯罪者』と呼べるでしょうか
その他(応用科学)
-
6
スポーツジムから歯ブラシを大量に持ち帰る行為は窃盗にあたらないのでしょうか?
事件・犯罪
-
7
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
8
日航機 事故
事件・事故
-
9
自転車の罰金ルール 厳し過ぎませんか。 私はクルマしか乗りませんが、 体が不自由または、 経済的に立
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
先日、スマホを操作してたら電話の着信が、あり 画面の表示が、写真のように 出てたので応答せずに 電話
iPhone(アイフォーン)
-
11
相手に仕事をしてもらう方法はありますか? 私は特許を取ろうと思って特許事務所に行ったのですが、引き受
知的財産権
-
12
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
13
SSDの故障?その後
ドライブ・ストレージ
-
14
公団の草刈りと洗濯物について。
団地・UR賃貸
-
15
Amazonで商品の箱に凹みがあり、問い合わせると返品無しの全額返金になった。
Amazon
-
16
オートマの左ブレーキってそんなに警戒されますかね?むしろ正しい運転じゃないんですか?
運転免許・教習所
-
17
無断欠席なの?
学校
-
18
新型コロナ
医療・安全
-
19
病院の受付の順番
駐車場・駐輪場
-
20
もう待てません
カップル・彼氏・彼女
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報