
No.8
- 回答日時:
全てが、50からではないと思いますが、年齢と共に衰えますよね。
私の場合、早くに癌になり、その後から、疲れやすくなってました。
だるさも。
元気になるというより、ストレス発散、してますね。
病は気から。
カラオケしたり、ドライブしたり。
とにかく旦那や姑小姑から逃げる為に外へ出ています。
家に居ると息が詰まるので。
で、今又癌の可能性が出ています。
もーーーーーーーーー嫌だ!!!
No.7
- 回答日時:
イロイロなお薬のお世話にもなってますけど。
それよりは、処世訓などによる精神論の方が、お世話になってるかも知れません。
ただ、最大の活力の源は、今も昔も変わらず、やはり圧倒的に「女性(美女)」ですなぁ。
No.4
- 回答日時:
>元気が出るような秘策はあなたにはありますか?
ありません。
前のような状態を維持するだけで精一杯です。
私の場合は
体力(筋力)の衰え(衰退)によって、以前よりも疲れやすくなり、
疲れをすぐに回復できない。それが蓄積され続けると、「だるさ」に
なることが原因です。
対策としては、体力(筋力)を以前の状態を維持するように運動する。
運動した体力を回復させる栄養素を多く取り入れる。
特に筋力を回復、成長させるようにタンパク質を多めにする。
それくらいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 「疲れる」と「体力」について教えてください。 3 2023/09/14 16:08
- その他(悩み相談・人生相談) 60代以下で佛様になりたい 4 2023/10/16 10:37
- その他(メンタルヘルス) OKWABE「人生に後悔や迷いがある 疑問を感じる50代独身男性の体調不調」これはコピペですか? 2 2023/08/24 13:18
- 美容師・理容師 【美容師さんにカット技術の質問です】ブロッキング、セクション、パネル分けした髪束をカッ 2 2025/03/13 23:46
- 食費 手取り17万の介護士で食費6万は身の丈に合っていない贅沢ですか? 8 2024/11/12 12:43
- その他(恋愛相談) 東京に住んだ経験があり地元に戻ったことがある方、もしくはシェアハウスしたことがある方にお聞きしたいで 3 2024/11/25 11:01
- 大人・中高年 50代半ばの人に質問します。 人生、楽しいですか? 身体は元気ですか? 3 2023/10/26 20:30
- 医学 【50代の方に質問です】会社の仕事が忙しいのですが、若手の20代が仕事が忙しくてすぐ 2 2023/11/06 23:10
- X(旧Twitter) X(旧Twitter)のユーザーの疑問 1 2023/09/23 09:55
- その他(悩み相談・人生相談) 前回の質問内容と追加の質問になります。 私は50代後半の主婦で、60代の主人と20代の子供が二人いま 2 2023/11/17 17:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50代以上の方に質問です。50:代...
-
人間の寿命について
-
老後2000万なかったら終了?
-
人生を 通して ふと 思ったこと...
-
デイサービスを受けるには市が...
-
① 月30万円年金貰って70歳から...
-
パソコンに関する質問に回答い...
-
団塊ジュニアは団塊母のジュニ...
-
自治会について
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
子供に言い聞かせるような口調...
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
老いたら悠々自適な生活が待っ...
-
60代でやっておいた方が良いこ...
-
金融庁は高齢者向け「プラチナN...
-
【ご近所付き合い】 近所の高齢...
-
オギャアと生まれ、気づいたら5...
-
70代で1回も結婚をした事が無い...
-
親の介護より 自分を大事にした...
-
お隣さん(認知症 暴言等)につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
老いたら悠々自適な生活が待っ...
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
・夫婦とも間もなく63歳(夫 本...
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
親の介護より 自分を大事にした...
-
70代で1回も結婚をした事が無い...
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
-
中年です。あと15年ぐらいして ...
-
胃瘻について
-
高齢者の元気の元
-
高齢者が少ない国はどこ?
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
高齢者の方で賃貸の方に質問で...
-
( ゚Д゚)y─┛~~ そもそも論でいえ...
-
家族会に1度も出席したことが...
-
末広がりと人口増減
-
老人
-
高齢者の楽しみ
おすすめ情報