
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>マフラーを改良するとスピードって落ちますか?
それを改良といいますか?。
最も排気音を小さくして静粛性を高める場合などはあり得るのかも・・・ですが。
何のための改良なのかにもよります。
最近のエンジンはオーバーラップといわれる吸気バルブと排気バルブのどちらもが開いている時間があるようです。
圧縮上死点でもピストンが通過しない燃焼室空間には燃焼した排気が残ります、これを輩出するため、排気バルブ開いたまま、勢いよく吸入する新気で排気管に押しやります、同時に新気も押し出されますが排気管の形状等による圧力の反射波で押しもどされます、その後に排気バルブを閉じます。
現在のエンジンの設計は吸気から排気までの一体設計と言われています。
吸気・排気いずれかのみを変更しただけでは全体のバランス・タイミングが狂えば、効率が落ちることは十分考えられます。
実際の公道走行では体感することはないのかも、でも燃費には影響が出る可能性は否定できません。
音が大きい(俗に言う抜けが良い状態)、=圧力の反射波が小さくなる=排気側に漏れ出た新気(未燃焼混合気)を押し戻して詰め込むことができない=その分ガソリンの量が少なくなる=発熱量が減る=当然その分爆発の力が弱くなる。
>(穴を開けずにネジを取るなど)
無知にもほどああります、固定するためのネジを取り去ればどうなる?なんて考えられないの?
No.2
- 回答日時:
マフラーを取ってエンジンをかけてみれば、
全てのことが理解できるし、ガスケットの改造程度で目的は達成されますが、
多分、絶対に元に戻したくなると思うほどの、すざましい雑音ですよ。
なお、ナット三本ぐらい外すだけですから、あっという間に確認できますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 2013年式 フェアレディZ34 6MTを 乗っています。 全てどノーマルの純正ですが、マフラーを変 3 2024/07/25 23:40
- カスタマイズ(バイク) バイクのマフラーを純正マフラーから社外マフラーに取り替えたらマフラーガードも取り付けないと火傷や靴が 2 2025/03/29 12:25
- カスタマイズ(バイク) 皆さん、おはようございます♪ バイクのマフラーについて教えてください。 バイクの社外マフラーを装着の 4 2023/06/01 05:57
- 中古バイク コンビニで休みながらレッドバロンで購入した走行距離6000kmの中古車GSX-R125のマフラーを見 1 2024/01/05 14:20
- カスタマイズ(車) https://youtu.be/R52gsl_Cl2o?si=Ej9_KFD7VvayBNfd こ 1 2025/02/27 00:53
- カスタマイズ(バイク) メルカリでGSX-S125に乗ってますが鉄製の純正マフラーに貼ったら溶けますかね?と画像の耐熱性ステ 5 2024/12/03 21:01
- カスタマイズ(バイク) JOGのSA39Jの4st 1 2025/04/02 05:45
- カスタマイズ(車) ハリアーのモデリスタ、グランブレイズの方のマフラー、奥の穴が小さくなってるのめっちゃダサくないですか 2 2023/08/08 01:33
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- カスタマイズ(車) 自動車 6 2024/05/15 02:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIO af68の純正マフラーの音を...
-
CB400SF(NC39)手に入れました。
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
2009年l375sタントのスマートキ...
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
軽油車に間違えてガソリンを入...
-
大至急です! ダイハツ タント ...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
プラグ
-
エアーコンプレッサーのサブタ...
-
スマートフォーツーmhdにガソリ...
-
先月、エヌボックスを新車で購...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
3週間 車 ドライスタート
-
リモコンエンジンスターターの...
-
SR400のアイドリングが不安定に...
-
耕運機のエンジンが動かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マフラー塞がりの一酸化炭素中...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
スティード400 燃料ポンプ...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
デュポンの音が悪くなった・・・
-
旧型スペーシアのしゃくり現象...
-
固着したプラグ
-
プラグがサビていたのです。
-
ATFを下から抜いてしまいました...
-
人間のエンジン
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
エンジン交換は修復歴になりま...
-
レギュラーガソリンをハイオク...
-
エンジンからチリチリ音がする
-
軽自動車について。25万kmまで...
-
排気口を塞いだらどうなる?
おすすめ情報