
トイレの後や外から帰ってきた後に体が気持ち悪くてベッドに上がれないのですが病気ですか?手は洗うので汚いとは思いませんが手以外の洗えない部分がベッドに触れるのにとてつもない嫌悪感があります。しかし時間が経てば(数十分)普通に上がれる様になります。脳内に汚い等の印象が強く残っている間は上がれないのですが時間経過でその気持ちが弱まれば例え体を洗わずともベッドに上がれる様になります。潔癖症とか少し違う気がするのですが何かの病気の可能性は教えて欲しいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
思い込みみたいなモノでしょうか?
外から帰ってきた後の体が気持ち悪いって、お風呂に入りたいレベルなんですか?
服がなんか汚れている?ような気がするっていうことかなぁ?
でも、数十分経てば普通に上がれるのだから、外のニオイが服に移り、部屋にいることで部屋の空気で浄化される、部屋の空気のニオイになるから?かなぁ
トイレも汚いという印象が強いから、トイレの中の空気も汚いと思ってしまっているのか?
私も同じような感覚のことは、ありました
子供の頃はなかったけど、仕事するようになってからかな?
お風呂に入りたいとは思わないけど、帰宅したら外出着から部屋着に着替えることでそういう感覚は減りました
私の家族は、外出着=部屋着(毎日替える)なので、外から帰ってきてそのままベッドに上がっています
初めは抵抗あったけど、部屋着に着替える習慣がその人達はもともとないから強要できませんから。
そういう感覚って、コロナ前はありました?
コロナ前になかったなら、コロナの影響があるのかなと思います
確かに、コロナ感染リスクが高い時は、どこにいても空気でも、コロナウイルスが浮遊している感じはあったので、あなたのような感じ方もおかしくはないと思います
コロナ前からあるのなら、あなたの性格かなぁ、思い込みもある気がしますよ
頭だけで考えてしまっていませんか?
苦痛に感じているのなら、カウンセリング受けてみるのも手かと思います
あなたと同じ感覚の人が、他に聞いたりすれば安心するんじゃないかなと思います
お風呂に入れば、ちょっと度を越していますが、お風呂に入らず、そこに数十分いるだけでベッドに上がれるなら…
度を越していないまでの間かなと思いますね
逆に、ベッドに汚いモノを上げてはいけないという親からの教え(しつけ)が子供の頃にあって、それが強く残っていて形を変えているのかもしれませんね
No.3
- 回答日時:
トイレで出したモノを見たのでしょうか? 健康チェックには見た方がいいのですよ
多分、潔癖症から来ているのだと思いますが、ちょっと前まで寝てたベッドに違和感が有るなら捨てた方がスッキリしますよ
また毎日掃除して雑巾がけ迄していたら不潔感なんて感じられません
埃が溜まってる床を歩いて、除菌してないドアノブを触ったら気持ちも悪くなりますね...これも自己責任になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
人に頼むときに「~してほしいです。」と言う言い方に違和感を感じます。
日本語
-
教えて!gooのアプリが停止しましたね。
教えて!goo
-
-
4
安い車の需要
査定・売却・下取り(車)
-
5
ムカデが出てくる
虫除け・害虫駆除
-
6
なぜ日焼け止めは進歩しないのか
スキンケア・エイジングケア
-
7
飛行機に乗るとき、ペットボトル入りの飲料を用意することがある。
飛行機・空港
-
8
平安時代は今と同じくらい暑かった? 二酸化炭素 温暖化ガス
環境学・エコロジー
-
9
天井裏のネズミ?対策にミラーボール
一戸建て
-
10
刑務所に入ってても 今年だけ大阪関西万博が有るから 万博に行かせろ。
遊園地・テーマパーク
-
11
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
12
山小屋とビジネスホテルの違い
登山・トレッキング
-
13
知恵袋、教えて!goo、永久追放された人に、AIに聞けば?ってアドバイスしてる人がいましたが。
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
夫と別居 子供にかかるお金をくれない
その他(税金)
-
15
デパートで腕時計の電池交換
デパート・百貨店
-
16
富士山
登山・トレッキング
-
17
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
その他(教育・科学・学問)
-
18
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
19
免許を取ろうと思っています。 10代女です。ミッションで取りたいです。今年の4月くらいから教習所に通
運転免許・教習所
-
20
爆破予告→逮捕
事件・事故
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性がもっともっとと言う時は...
-
65歳から年金を40年間貰う、で1...
-
ベッドの真ん中の棒
-
今度彼女と旅行に行き、旅館に...
-
どっちが正しいのですか? ベッ...
-
W6/15からM8規格への変更
-
朝起きると携帯床に落とすんで...
-
二段ベッドのすのこ下の針金は...
-
折り畳みベッドの使用方法
-
ここにベッドを置くなら、皆さ...
-
スカイリムのレイクビュー邸 レ...
-
ベッドの軋み音の対策ってどう...
-
アメリカのホテルに3人で泊ま...
-
収納付きベッドで大容量(下部...
-
ベッドにつけたカーテンについ...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
ノートパソコン、暑いところに...
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
いすを張り替えたいんです。。。
-
東洋羽毛で布団の購入を検討し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性がもっともっとと言う時は...
-
距離を置かれている彼の心境は?
-
W6/15からM8規格への変更
-
今度彼女と旅行に行き、旅館に...
-
トイレの後や外から帰ってきた...
-
ベッドの軋み音の対策ってどう...
-
眠れないときの対処法を調べた...
-
今日、彼のお母さんが、急に彼...
-
夫婦でセミダブルベッド1台に...
-
スカイリムのレイクビュー邸 レ...
-
こんにちは! パイプベットを高...
-
ベッドを縦に仕切る方法。
-
2段ベッドの上段は暑いでしょう...
-
収納付きベッドで大容量(下部...
-
二段ベッドのすのこ下の針金は...
-
仏間にベッドを置いて寝ていま...
-
もらいもののベッド、運気的に...
-
オーダーメイドで(無害、アト...
-
ポータブル電源の容量(wh)
-
ベッドの角にジュースをこぼし...
おすすめ情報