重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マイクロソフトアカウントやGoogleアカウントは
電話番号登録をするようウィンドウが時々でます。
私は特に登録する必要もないと思っています。
登録しなくても使い続けることは可能ですよね?
ただ、パスワードを忘れたりした時に困るという事だけですか?
マイクロソフトアカウント、Googleアカウントにおいて、
電話番号登録しないとどうなりますか?
何か問題がでますか?
お分かりの方、ご教授お願いします。

A 回答 (5件)

私は電話番号登録どちらもしていませんが今現在は大きなトラブルにはなっていません。

複数のメルアドを有していて、トラブルがあったりリカバリーの時はそれらを順番に使うことでたりているからです。またメルアドを固定せず定期的に変更しています。
ただし全部を覚えられるわけはないので、マイクロソフト用のリカバリーメルアドはここ、Google用リカバリーメルアドはここといった具合に書いたもので必ず残しています。

ただ、電話番号登録+メルアドの二段階認証の方がセキュリテイー面では安全です。たとえばメルアドを乗っ取られたとしても電話番号を通してのSMSで送られてくるパスコードがなければリカバリーができないといったプラス面はあります。あと、メルアドはスパム対策は弱いですが電話番号との二段階認証にしておくとスパム対策面でも強化されます。

なのでもしどちらかのアカウントが銀行や証券など金融関係と紐づけされているのであれば、メルアドだけより電話番号+メルアドの二段階認証の方が安全面が高まるのでお使いになるのもリスク回避としてよい選択だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

回答ありがとございます。
なるほど、特にはないが、あるとするならば、
セキュリティーが上がるという事ですね。
特に、何か銀行など重要なサイトと紐づけなどしているならば、
登録しておいたほうがいいという事ですね。
分かりやすくとても詳しく説明して頂きありがとうございます!
すっごく分かりやすかったです☆

お礼日時:2025/05/30 09:00

個人的には、二段階認証は携帯の電話番号登録が、


取り扱い的には圧倒的に楽ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
そう。おっしゃる通りですなんですが、
もし電話番号を変えるとなると面倒となるなー。
っと思って。

お礼日時:2025/05/30 18:57

メールも含めてアカウントを使い分けて、スマホのバックアップや重要なデーターを保存するものには電話番号を登録しています。


買い物用のアカウント(メール)も別に用意して電話登録しています。
二段階認証などには必要になってきますから。

重要で無い、流出するデーターは保存しない、流出してもいいデーターしか無いサイトに登録するアカウントには電話登録はしません。どうでもいい掲示板や、ゲームのアカウント用にとかですね。メアドが流出してもすぐに捨てられるようにですね。

扱いが重要なものと、雑な扱いでいいものとを使い分けられるようにするのが良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

回答ありがとございます。
なるほど。
使い分けですね。
重要なアカウントには電話番号登録する。
そうでもなアカウントには電話番号はしない。
という使い分けですね。
とても参考になりました!

お礼日時:2025/05/30 10:45

あなたの認識通りで、特に問題は起きません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

回答ありがとございます。
やはりそうですよね。
電話番号を登録するようしばしウィンドウが表示されますので、
大丈夫だろうとは思ってはいても、不安になっていたんです。
ですが、特には問題がないようなので安心しました☆
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2025/05/30 09:02

電話番号の確認はしないから、適当な数字入れておけばいいのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとございます。
いや、でも実在する電話番号だったら無断に使うとマズいのでは。
また、使われてない電話番号を探すのも面倒かなと。。。

お礼日時:2025/05/30 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A