重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

DIY未経験です。昇降デスクの天板に鬼目ナットをつけて固定しようと思うのですが
www.amazon.co.jp/dp/B0DXKYD6S8
電動昇降デスクの天板を交換して1枚板で1.5センチか3センチの厚みの板で100x60を
固定しようとおもうのですが
うすすぎますか?

5000円位の板を買ってドリルとかも揃えてやろうと思っていたんですが、
もしも穴あけとかネジ締めとかに失敗したらその位置の穴はもう使えないんですよね?
そう考えたらどうしたもんかなと思って迷っているんですが
どうしたらいいですかね?

A 回答 (3件)

厚さ3cmあればビス固定はどうにかなるし鬼目使わなくてもいける


気になるならベースの取り付け部分だけ板を厚くして補強すれば良い
鬼目の開け損ねは基本的に木片埋め直しかエポキシ樹脂充填で対応

ただし電動工具もない状態からの挑戦ならいきなりこういう事はやらないほうが良い
きっとこのあとも下穴の開け方から質問することになるし

質問がしっかりしていれば回答もしっかりできる
前回の質問は閲覧した時に回答者に暴言吐いてたから通報しておいたよ
    • good
    • 0

DIY未経験だったら「やめたほうがいい」でしょう。


工具もそれほど持ってないみたいだし
あなたがやるには敷居が高い作業だと思いますよ。
もっと経験積んでスキルアップしてからだと。
    • good
    • 0

>失敗したらその位置の穴はもう使えないんですよね?


Yes

板を180度回して、新しい位置に穴を空ける。
もしくは、最初から1cmずらして穴を空けて、失敗したら1cmずらして穴あけ。

垂直に穴を空けるのは、意外と難しい。
さらに、ナットを垂直にねじ込むのは、さらに難しい。
材質と、下穴径によっては割れます。

上面に穴が空いても良いなら、爪付きナットも選択肢になると思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A