重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職場で暴行や暴言になった際は、警察に相談すれば良いのですか

A 回答 (6件)

上司がどうするかねです。

社長がどう動くかですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/06/12 19:48

何でもかんでも警察じゃ、警察もやってられませんよね。


先ずは、職場内で解決すべきレベルのものか判断しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/06/12 19:49

相談なんてまどろっこしいよ。



暴行行為があるのなら、その場で通報すれば話しが早いね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/06/12 19:49

暴行があった場合は医者の診断書を書いてもらいましょう。


できればついでに相手の言葉を録音した方が良いです。
「なぜ私を殴ったのですか!」とかいって相手の反応の言葉を録音するのです。
その診断書と録音データをもって警察に被害届をだしましょう。

内容によっては録音して告発をすることが可能です。
ただ暴言だけでは警察は動かないですね。

「暴言」は犯罪になる? 問える罪や被害を受けた場合に取るべき行動
https://takasaki.vbest.jp/columns/general_civil/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/06/12 19:49

通常は上司です。


職場外で鉄パイプでボコられたぐらい酷い暴行なら警察だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/06/12 19:50

とにかく録画録音ですね


次が第三者の証言
特に職場の場合、色んな理由で証言してもらえないケースが多いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/06/12 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A