
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
去年のトラック業界の24年度問題など
人件費や燃料価格も上がっているため
流通コストが上がったことは間違い無いですね
一般荷物のヤマト運輸や佐川急便の運賃も2割ぐらい上がった
私は、生産者から直接買っていますが運賃だけでも10kgで
2000円程かかっていると思います
(東北から関東)
それがスーパーで5kg2000円は安過ぎると思います
ロシアがウクライナに侵攻した3年前や円安を考えれば
去年や一昨年の価格を参考にするのは間違っていると思います
No.1
- 回答日時:
米の価格が倍以上になってわずか1年、人の記憶って無責任で恐ろしいものです。
デマを拡散するようなことはよしていただきたいものです。ちゃんとした国産コシヒカリとかでも1500〜2000円くらいでした。私は買ったことないですが海外産だと1000円程度です。
以下は高騰する1年前、2023年の業スーでの値段です。
https://macaro-ni.jp/94768
古米で2000円というのは本来あり得ない高価格です。金銭感覚を失ってはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
米国の野望
世界情勢
-
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
-
4
参政党って何ですか。
政治
-
5
日本は終わらない
その他(ニュース・時事問題)
-
6
たつき諒さんは7月5日に災害が起こることは否定しましたが7月に起こることは否定してないですね
メディア・マスコミ
-
7
「民主党」と書いた一票は、どこの政党になるの?
政治
-
8
学歴詐称はダメですか?
事件・事故
-
9
アメリカはなぜイスラエルにそこまで従属するの?
世界情勢
-
10
日本人がそろいもそろってキリストの生誕したクリスマスを祝ってるのはけしからん!天皇誕生日の祭事を?
政治
-
11
消費減税対応のシステム変更に「1年かかる」は、本当???
政治
-
12
刑務所に入ったら スマホを自由に使えるのでしょうか?
事件・事故
-
13
トランプ大統領は、イラン攻撃について、イスラエルに敵対する奴らを許しませんって本音を言った方が……
世界情勢
-
14
遭遇して一番怖い動物は?
都市伝説・怖い話
-
15
万博の来場者1千万人突破・・反対していた方々は今何を思う?
政治
-
16
コメが高い高い言ってる人たちは何なのでしょうか? 新聞では米は高くない今が適正価格と指摘してますよ
政治
-
17
備蓄米5kg2000円、無制限に放出
政治
-
18
JAは本当に農家の味方なのでしょうか?
政治
-
19
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
20
静岡県伊東市の田久保眞紀市長
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費税と社会保障費をリンクさ...
-
ETFについて
-
価格上昇時期で
-
地方自治体のトップの苦労話で...
-
音声認識
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
トランプ大統領の「円安」発言
-
関税が15%になりました。
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
カルフォルニア米
-
最近はチョコレートを。
-
今、若年層もリストラだそうで...
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
物価高はアベノミクスの大失敗...
-
税収の上振れを、借金の返済に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報