
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
え?
普通は前払い(概算払いで出張後に精算)と思うが?
交通費と日当だよね?
仕事なのに本人負担で会社が後払い、ってあるの?
>まだですか?
じゃなく、
「いつですか?」
だ。
入金の日ってたいてい決まっているはず。
会社では様々な入出金があるので、一つ一つをその都度処理はしていない。
特に顧客への支払いじゃ無い出張費用などはまとめて、だ。
ちな、ウチの職場はその月の「8」のつく日。
(8日、18日、28日)
それ以外に原則として払い込みはできない。
担当に急いても無理だし、たいていは余裕をもって3週間くらいかける。
No.10
- 回答日時:
泊付きとかでウン万円単位での出費ならば、催促するのが普通です。
遅配しているのが悪いですから。
ウチは、泊付きの場合は、会社が算出した概算払いで事前に指定口座に振り込まれ、後で精算して過不足を調整するというやり方ですね。
新幹線や飛行機のチケット代なんかバカにならないでしょ?
No.9
- 回答日時:
NO5です。
補足も拝見いたしました。
逆に、自分なら会社側が自転車操業じゃね???と勘繰ります。
仕事の能力遅いまま経理やっているか、金が回らず社員に迷惑かけるだけか。ってことです。
噂立てられたら、上記の様に言えばいいと思いますw
No.7
- 回答日時:
手違いや書類が変なところに紛れ込んだりなどで清算書の処理が遅れるのは、割と良くある事です。
怒鳴り込んだり嫌味な聞き方をしたりといった馬鹿な真似をしなければ、気まずくなったり変な噂を立てられたりする心配はほぼありません。
世の中には変な人もいますから絶対とまでは言えないですけど、そこまで考えていたらきりがないですしね。
No.5
- 回答日時:
いやしい・・・・というか。
。。普通の会社なら、出張費渡されます。
若しくは法人カードでそのまま決済です。
NO3さまと同じ至って普通の事なので、
強めに言ってください^^
No.3
- 回答日時:
いやしいは、あり得ません。
。。生活がかかっているので、強く言うべきことです。
転職を考えるくらいわりかし重要なことかと思います。
支払いが悪いというのは、会社の状況があまり良くない兆候です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場でのお菓子配り禁止。どう思いますか?
会社・職場
-
サマータイム導入
経営情報システム
-
車の運転について。助手席での彼。
運転免許・教習所
-
-
4
これは脱税にならないですよね
相続税・贈与税
-
5
買い取り店が沢山できていますがそんなにもうかるのでしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
7
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
セクハラ被害者が否定
会社・職場
-
9
「金が無い。金が無いから奢ってくれないと食事ができない。」と言う
会社・職場
-
10
本籍ってなんでしょう。必要性が分かりません。本籍変更の必要時ってあるのでしょうか
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
11
もう 会社は私が辞めたって良いと思っているのでしょうか?
会社・職場
-
12
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
13
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
14
バックマージン
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
クレジットカード
クレジットカード
-
16
キッチンのリフォーム
リフォーム・リノベーション
-
17
勤務先の事について
転職
-
18
結婚しているのにパパ活してしまいました。
浮気・不倫(結婚)
-
19
肉体労働者はギャラが安い?
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
空き家の増加はなぜ?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出張費の支払いが遅いです。
-
リボ払い毎月5000円にしてるの...
-
メルカードで8000円の商品を定...
-
昨日、知り合いがサイゼリヤで...
-
正しい敬語を教えてください。
-
KINDLE出版
-
YouTube Premiumの決済について...
-
取引先が支払い期日に支払いを...
-
「お支払いはいかがですか?」...
-
支払いサイト とキャッシュフロー
-
「iCloudストレージのお支払い...
-
ナチュラルローソン
-
日本で、イギリスと同じように...
-
参りました
-
docomoの携帯支払い1ヶ月遅れ...
-
会社における社会保険料
-
自動車税は、どのお支払方法が...
-
久しぶりに会う人がいるんです...
-
〇〇payていうアプリで、 その...
-
メルカリの後払いで半分メルカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正しい敬語を教えてください。
-
出張費の支払いが遅いです。
-
昨日、知り合いがサイゼリヤで...
-
KINDLE出版
-
リボ払い毎月5000円にしてるの...
-
「iCloudストレージのお支払い...
-
「お支払いはいかがですか?」...
-
取引先が支払い期日に支払いを...
-
dポイント繰り越し分をOCNモバ...
-
SCP-242-jpについて
-
Gyaoで前に動画を2本レンタルし...
-
ナチュラルローソン
-
支払いサイト とキャッシュフロー
-
メルカードで8000円の商品を定...
-
YouTube Premiumの決済について...
-
docomoの携帯支払い1ヶ月遅れ...
-
有料アダルトサイト退会方法教...
-
フライトバウチャーの使用方法で
-
vプリカでニコニコチャンネル会...
-
MacBookをオリコローンで購入し...
おすすめ情報
みなさんのおかげで少し勇気出ました!
明日朝一で聞いてみようと思います!
ちなみになんですが…
担当のかたには今後も出張関連で何度もお世話になると思うんですが、気まずくなったりしないでしょうか…?
お金ないみたいだよ、みたいな噂立てられたりしたら嫌だなって…
うちの職場は宿泊費、交通費全部基本的には本人の立て替えです。何泊してもです。
その後、領収書や半券をつけて書類を提出して、えらい人が印鑑を押して、そこから計算って流れみたいです。
あと、まとめてとかではなくその都度処理してくれてるので何日とかも決まってません。
公務員です。