重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

デートの待ち合わせ場所を店前にしたところ「なんか雑」と言われたので、今回は「目的地に近くて目立つ施設はここだから、ここにしたいけどどう?」とラインしたら、また雑と言われました。
どこが雑なのか謎です。
待ち合わせ場所を話し合って決めたいのでしょうか?
車で迎えにきてほしいのでしょうか?(でも職場は近い)
聞くのは野暮かと思うのでここで質問します、

質問者からの補足コメント

  • はい、既読スルーになりました。
    どうせ俺のせいですね。
    もうどうでもいいです。
    みなさまコメントありがとうございました。

      補足日時:2025/07/01 20:11

A 回答 (19件中1~10件)

追記。



今回の「なんか雑」というのは断り文句だと思います。
しつこくしないように。欲しければ

貴方に誘って欲しければ、何らかのアクションがあるはずです。
    • good
    • 0

デートなんですよね?


ということは、目的はデートです。
とすれば、目的地でやることは手段です。
それなのに、手段を達成することしか考えていないから、雑だと言われるのだと思います。

目的地で目的を達成するだけなら、同性の友達と行けば良いのですから。


「買い物に行こう」とデートに誘ったら、買い物はおまけですよね。
「あれいいね」「これいいね」とウィンドウショッピングをし、「あれ美味しそう」と買い食いしたり、「つかれた」と言ってカフェに入ったりするのが、全部ひっくるめてデートです。

映画館が目的地だとしたら、その前に一緒にお昼食べて、映画までの間にウィンドウショッピングするとか、わかりませんか?

目的地がディズニーランドだとしたら、おそらく朝から行くと思います。
その場合、共通の路線で待ち合わせし、ディズニーランドにつくまでの電車の中で「たのしみだね」とか「何に乗る?」という会話をするとか。
    • good
    • 0

一事が万事



たぶん、あなたの為すことが“雑”だと感じているのでしょう。
そのことを云うきっかけが、今回の待ち合わせ場所、での件だったのです。

日頃から、この人って雑な人、って思っているはずです。
普通、男のそんな雑なところに、女性は引かれたりするもんですがね。

気配りは必要でも、ご機嫌取りは不要です。
    • good
    • 0

「じゃあ、どうする」と聞けばヒントが得られるでしょう。

    • good
    • 0

待ち合わせ場所が


雑と言われて
不快に思わず
反省をするあなたもそうだけど
相手も
あなたには好意はないんじゃない?

私なら
それで別れますけどね
    • good
    • 1

ちな都心だと、カフェ店内などが一番多いパターン


ランドマーク的な場所で待ち合わせだと、変な男が寄ってきたりするから嫌なんじゃないのか
    • good
    • 0

「野暮」を嫌う割に言動がちっとも「粋」じゃないもの。


野暮という美学がナルシスティックで、相手に生理的嫌悪される雑なコミュニケーションなんでしょう。
    • good
    • 2

聞くのは野暮と言うのは、聞かなくても相手の気持ちが


わかる人のセリフです
聞かずに、何度も同じことを繰り返すのが雑です
    • good
    • 4

彼女の気持ちはなんとなく分かりますね…。

なんで待ち合わせに人目が集まる場所にするのか?って話ですよ。先に来た人がジロジロ見られるし…待ち合わせ行動が周りに筒抜け…知人に見られる可能性とか考慮して欲しいって事ですよ…多分。

彼女さんの特性によってそういう好みは変わってくると思うので…相手にどこが良いのか聞くって手段もありですよ。
    • good
    • 0

そんなことも聞けない関係性なら


何言われても気にしなけれがいいんじゃないですか?
本人以外から本人の気持ちを聞けると考えるのも変だし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A