重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんは、どんな時にクレジットの分割払いを利用しますか

A 回答 (14件中1~10件)

2回迄は無料のカードがあるので、使う時は2回。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/07/04 19:03

20代前半のときは、少し高いものは、2回払いが出来る店舗では2回をしていたことがあるな・・・(1回と2回は手数料無料。



使うとしても、1M円以下だから、分割って面倒だから1回
1M以上なら考えるが、1M以上なら気軽にカードで買うものでないからね・・・
2Mとか3Mとかなら振込が主だしな・・・

今では、クレジットカードの支払いに、分割とかリボって機能があるの?って状態です。そして、リボって何それ美味しいの?って状態ですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/07/04 19:04

大体4割くらいの人はクレジットの分割払いをしません。



リボ払いをする理由としてこちらのアンケート結果では、「一括では支払えない場合」が1位であと「月々の支払いを定額にしたい」、「キャンペーンにつられて」と続きます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.0000 …

通常の分割払いに比べて金利は高いですが、都度の審査が不要ですぐにりようできるため、一括で払えない場合ですぐに買いたい場合に使われるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/07/04 19:04

使いません。


利息分がもったない。
利息がつくのに、なんで利用するのかと思う。
貯金で足りる買い物まで分割だのリボだのにする人が謎すぎる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/07/04 19:04

絶対に使いません。


そもそも一か月遅れで支払っている時点で「いくら使ったか(いくら払わなくてはいけないのか)」の感覚がマヒし始めているのに、分割やリボなんてしたら、もう完全にわからなくなっていまいます。
悪いことは言いません、一括払い以外は使ってはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/07/04 19:05

しません


どんな時でも現金払いです
高い利息払うのに分割はしません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/07/04 19:05

分割払いは住宅ローンしか使ったことはないですね。


もちろんクレジットカードでも使ったことはないです。

だって金利分を余計に払うのはもったいないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/07/04 19:05

使った事無いです。


最高金額230万円も一括払いでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/07/04 19:06

フローリングをスケート用に改修するとき

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/07/04 19:06

私も、ふだんのクレジットカード払いは、1回払いか2回払いまでにしています。



最近、大型家電店で便座2台の買い替えを、家電店発行のクレジットカード10回払いでも手数料なしだったので10回払いにしました。

家電店発行のクレジットカードで、年間に一定金額以上をクレジットカード払いにすると、クレジットカードの年会費が無料になるし、また、家電店独自の数年間の長期保証も付きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2025/07/04 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A