重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

韓国の文化で食器持って食べるのはマナー違反なのでしょうか?
汁物は飲み干す時食器持たないのですか?

A 回答 (8件)

汁物にはスプーンを使うからね。


食器を手で持って食べるのは、ほぼ日本だけです。
日本の場合は、食べ物を御膳のように床の近くに置いたので、食器を手で持つと言う独特のスタイルになったのでしょう。韓国でも座って食べつことはありますが、昔から(御膳よりも背が高い)座卓を使っていたので、食器を持たずに食べるようになった。毒が入っていないかを知るために、宮廷では銀食器を使っていた(庶民は錫や鉄の食器)ので。熱伝導度が大きな銀器は熱くて持てなかったのかもしれません。その様式が庶民にも広まったのだろうと言うのが、韓国人の友人との雑談で出した結論です。日本の食器は木や陶器のように熱伝導度が小さな材料でできています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。

お礼日時:2025/07/14 16:18

違います


日章旗を持って食する
が正解です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いきすぎ。

お礼日時:2025/07/14 16:21

器が金属なので熱くて持てないのです。


そういう単なる「習慣」が時代をこえて継承されるうちにその理由付けが失われ、終いにはそれと違う行動がマナー違反と勘違いされる、マナーあるあるです。
質問したということは次は実践ですね。
韓国に行って韓国料理を食べ、200文字程度のレポートを提出する事が貴方への宿題です。提出期限は8月31日(日本時間)。
但し、中高生とか経済的に困難を持っていて海外に行けない脳内旅行者の方の場合は、近くのイオンモールの韓国料理店でも可とします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2025/07/14 16:21

他の方も言及されていますが、食器を手に持って食べることがマナー違反とならないのは日本くらい(あとは中国圏でご飯茶碗を持つときくらい)のようで、韓国もその他の国と同じく、食器を手に持つことはマナー違反となるようです。


汁物に関しても、日本では汁物は液体物として「飲む」対象ですが、他国では食べ物であるので「食べる」対象です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
食べるのですね。

お礼日時:2025/07/14 16:20

基本的にマナー違反ですが、例外的に器を持つこともあります。



ラーメンを食べる時は取り皿みたいな器にラーメンをとり、その器を持って食べる時はあります。

ラーメンがカップ麺ならそのままカップを持って食べる時もあります。

もちろん持たずにラーメンを食べる場合もあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど。

お礼日時:2025/07/14 16:19

>韓国の文化で食器持って食べるのはマナー違反なのでしょうか?



そもそも食器をもって食べる文化は世界的にみて珍しいです。
韓国に限らず多くの国で食器をもって食べるのはマナー違反ですよ。

汁物は韓国に限らずスプーンや匙で食べるのが普通です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2025/07/13 15:38

日本以外のほとんどの所(含韓国)ではマナー違反ですね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2025/07/13 11:37

検索するとマナー違反のようですね


スプーンも器の中には置かず、テーブルに置くようです
まぁ韓国に行かなければ韓国文化なんて永遠に関係ない
例え仕事の業務命令でも中国韓国には行かない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2025/07/13 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A