アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お皿を洗っているとき、お皿とお皿が吸い付いて離れなくなってしまいました。
直径は違うのですが、深めの中皿の中に小皿が、同じ向きにはまり込んでしまった感じです。
温めればいいかと思い、熱湯に皿ごと入れてみましたが駄目でした。
一ヶ所だけナイフが差し込める位の隙間が開いているのですが、浮かすことができません。
よい方法を教えて下さい。

A 回答 (5件)

これと同じことを昔、探偵ナイトスクープでやっていました。


熱湯に漬けるか氷水に漬けるかは、お皿の素材によって違います。
外側のお皿の膨張率が高い場合は熱湯、内側のお皿の膨張率が高い場合は氷水に漬けて、とれやすい情况を作ります。
素材の膨張率は忘れてしまいました。
その後、お皿を上下逆(盛り付けするときの逆)にタオルの上に置いて、金槌(金の部分布巾でカバーすると良さそう)で軽く衝撃を与えてました。
衝撃と言っても割れてしまってはしかたないのでほんとにコンコンと言う感じです。
すると、ポロッと中のお皿がとれました。ちょっと偶然ぽかったですけど。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
熱湯&氷水ではびくともしませんでしたが、お皿をさかさまにしてゴンとたたいたら外れました。
さすがナイトスクープ!

お礼日時:2005/02/28 13:59

#1です。

お湯は熱湯です。
熱湯で外側のお皿を膨張させ、冷たいお水で内側のお皿を収縮させ、
微妙な空間をお皿の間につくることになります。
    • good
    • 21

密閉された空間に 水 が入っており、隙間から水を出さない事には、皿は外れないと思います。


なんとか、隙間から水を外に出すこと(ティッシュペーパーを隙間につけて吸い取らせるなど)
を第一に考え、水が無くなってから外す作業に入りましょう。

使用済みのテレカをL字に曲げて隙間に差し込み少しずつ引っ張ると皿が動くかもしれません。
本当は、薄っぺらい金属板が良いのですが・・・・
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
薄っぺらいモノを隙間に・・と、私も考え小型ナイフの先を差し込んでウリウリしたら、ひぇ~!先が折れてしまいました。
それ以上手をつけるのが怖くなり、お皿をさかさまにしてゴンゴンと何回かたたいたら外れました。
お世話になりました。

お礼日時:2005/02/28 14:11

私が、やってみたわけではないのですが、ナイフが差し込める位の隙間に、食器洗いの洗剤を原液のまま垂らして、お皿とお皿を両手の指で力を

入れたりゆるめたりしてみたらどうでしょうか?
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
洗剤をたらしてみましたが、どうも駄目でした。
中の小皿のフチを右左と押してみました。少し動いたような気がしたのですが、それ以上びくともしませんでした。
その後、お皿をさかさまにしてゴンとたたいたら外れました。
お世話になりました。

お礼日時:2005/02/28 14:03

外側のお皿をお湯につけた状態で、内側のお皿にお水を入れてみたらどうでしょうか?



薄いお皿だと割れてしまうかもしれませんが、この方法で外れることもあります。

この回答への補足

早速やってみようと思うのですが、
お湯は熱湯ですか。
温度差があるほうがいいのでしょうか。
再度、アドバイスいただければうれしいです。

補足日時:2005/02/27 18:27
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!