重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここ数日、私一人で賑わしている感がありますが、これで最後にしたいと思います。
賑わしの引き金はwin10のwin11への移行ですが、
なんとか無事済んで落ち着いたかなと思った矢先、標題についてびっくりな事態が。

コマンドプロンプトを管理者権限付きで実行したところ、
”express zip”が立ち上がってしまったのです。
もちろん「なんで?」ですが。

とりあえず、もう一度やり直して全く変わらず。
権限を付けずに実行したら問題なく立ち上がりました。
ということで、延々と小1時間つぶしました。
アプローチを変えて色々やってみましたが、
何処から実行しても結果は変わらず、
やっと「タスクマネージャー」からやって当たり前に立ち上がりました。

もう、本来の目的はそっちのけで、こちらの対応で往生しました。
結局は、”express zip”をアンインストールして当たり前に動きましたが、
原因は分からずのままです。

前置きが長くなりましたが、本題です。
標題について教えてください。
私は単純に、swが立っているだけで、
アプリ側が判断に使うだけかと思っていましたが、
どうも、立ち上げ時から別の動きをしているみたいです。
(今回の結果からそう思っています。)

多分、どのOSでも同じとは思いますが、
当該OSはwin11home-24H2へ移行したモノです。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

ビルゲイツが悪いんです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに。
これも24H2のバグなのかも知れませんね。

お礼日時:2025/07/14 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A