重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

同じ服のサイズ違いをいくつも買って何度も試着したりして吟味するのは強迫性障害の症状だと思いますか?
少しのサイズの違いも気になったりして鏡を見ながら何度も着替えどちらにするかとか凄く悩んで決められないときがあります。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

単に脳の具合が悪いだけでしょ


さもなくば毛が三本足りないかどちらか
    • good
    • 0

そのまえに・・贅沢病ですね。

    • good
    • 0

精神科医に相談してください。

    • good
    • 1

サイズが違えば着心地や着た時のシルエットが変わってくるので


試着してから購入する人は多いですよ。
    • good
    • 0

サイズにこだわることが、几帳面とかおしゃれとか


前向きに捉えられるなら問題ないです
それを異常だ、こだわり過ぎだと自分を責めて苦しいなら、
強迫症の傾向があるかもしれません
    • good
    • 0

友達の意見を参考にしてください。


案外自分で選ぶより良いですよ。
自分だと気になる部分だけを見てしまい、別の所を見る意外な視点を持てない時がありますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!