重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ご飯とパン、どちらが多いでしょうか??

A 回答 (2件)

私はごはんが食べたいけれど現実はパンです 



ご主人様が朝はパンなので、トーストに挟む肉類洋食と、ごはん用おかずの2種類を用意するのは、朝から頭も体力も大変なので、ついついパン食になってます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/07/25 12:11

朝はとらず、最初の食事が朝ごはんと昼ごはんを兼ねたブランチですが……。



夕食はほぼ、おつまみ料理を3〜5品作っての軽い晩酌なので、食事らしいものではなく、毎日が居酒屋みたいで、和、洋、中のおつまみが主です。

なので我が家はそのブランチが一日で一番メインの食事と言えるかもしれません。

だから決まってません。

パン類、ご飯ものが、麺類の全てが大好きなので(◯◯派〕は特にはないですね。(^^)

ただ私は作るのも食べるのも、同じものばかりが続くと飽きっぽいので、その日食べたい物を食材が間に合う範囲で何でも作ります。

我が家のブランチで食べるのは、写真の様な料理が多いです。(ほんと、何でもアリです)

パンやピザや粉物が食べたきゃ、生地をコネて焼いちゃうし。
麺類やパスタが食べたきゃ乾麺を茹でて作るし。
ご飯ものが食べたければご飯を炊いて作るし。
本当にその日の気分任せですね。^^;
「朝食は・・」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/07/25 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A