dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アナログの電力測定器でAC100の電気機器のワット数を測定したいのですが、SOURCEとLOADの接続方法が分かりません。
初心者で回路に詳しくないので細かく教えていただけると大変うれしいです。詳しい方どうか教えて下さいお願いします。

A 回答 (8件)

No.1さんの言われる通りですが。


想像だけで言うと、SOURCEを電源につないで、
LOADに負荷をつなぐのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、具体的例で教えていただけると分かりやすいですが。お願いします。

お礼日時:2005/06/01 09:05

No1です。


>~に載っているタイプと同じタイプの電力計です。

であれば、本体に接続方法が書かれているじゃありませんか。
これを見て解からないのなら、会社の先輩に訊くなりして使い方を教わったほうがいいです。
    • good
    • 0

余計わからなくなってきました



余計なお世話かもしれませんが
電子機器を開発した会社がチャチな計測機器だけしかなく
しかも接続方法も知らない貴方に仕様として書かないといけない
重要な測定を任すのでしょう。
    • good
    • 0

電力として


少単位時間の瞬間最大電力と1時間の積算電力があります。

目的がいまいち良く解らないのです。

>電子機器の測定が会社で必要でして
会社で開発した製品の仕様として使用電力を書かないといけないから測定するのかな?

出来る限り情報を公開してくれないと憶測ばかりで
前に進まないです。

また何でその、教材用のような電力計を使うのか。

電流値ではなく電力の必要があるのか。

この回答への補足

>>会社で開発した製品の仕様として使用電力を書かないといけないから測定するのかな?
そのとおりです。
古い電力計は会社にそれしかないので。

補足日時:2005/06/01 19:04
    • good
    • 0

書いてあるけど・・


http://www-lab.ee.uec.ac.jp/text/power/p02.html
http://www-lab.ee.uec.ac.jp/text/power/p01.html

削除覚悟で配線が必要だけど、貴方の質問の仕方を見て
あえて回答しません。

スキルが低すぎて配線をするのは非常に危険と感じたから。

またドライヤーのワット数をなぜ測らないといけないのか?
ドライヤーはヒーターだから表記のままと思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ほんとスキルが無くてすいません。
ドライヤーを測定したいといいますか電子機器の測定が会社で必要でして質問しました。
HPの図を見るとソースに電源コンセントに接続。ロードを直列に直接配線すればいいと思いました。
何分知識が無いので親切に教えてくれると助かります。

お礼日時:2005/06/01 15:09

>アナログの電力測定器



これが何なのか解らないから具体的結線はわかりません。


>ACコンセントにドライヤー(電気機器)を繋いだ

通常CTを使わないと、この時点で測定は不可能だと思う。

この回答への補足

http://www-lab.ee.uec.ac.jp/text/power/p05.html
に載っているタイプと同じタイプの電力計です。
CTとは何でしょうか?また質問ですいません。
AC100Vコンセントにドライヤー(電気機器)を繋いだものをアナログ電力計で測定時のソースとロードの接続先を宜しくお願いします。
ソースをドライヤーのAC100Vコンセントに繋ぎ、ロードもソースと同じ所に繋げば測定できないでしょうか?

補足日時:2005/06/01 13:00
    • good
    • 0

 こちらは参考になりませんか↓


http://www-lab.ee.uec.ac.jp/text/power/index.html

この回答への補足

ACコンセントにドライヤー(電気機器)を繋いだ実際の消費電力を測定するにはSOURCEをコンセントに繋愚のだと思いますが、LOADを負荷にとは具体的にどこに繋ぐのでしょうか?
ホント初心者ですいません。
SOURCE,LOADを具体的な名称でどこに繋ぐのかドライヤーの電力を測定する場合で例えて教えてほしいです。

補足日時:2005/06/01 01:40
    • good
    • 0

測定器のメーカー、型番がわからないとアドバイスのしようがありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!