
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
中間をいれない仕事となるとエンドユーザー直接営業しかないと思います。
結局は日頃からいろいろな方とおつきあいして仕事をもらうもしくは
提案して仕事を作るしかないのではないでしょうか?
営業力のある企業や個人事業者の下請けをする方法もあります。
どんな営業でも一緒ですが結局はいろいろな方面のつきあいですね
大変ですが頑張って下さい。
ご回答ありがとうございます。
確かにフリーランスの方で派遣会社を利用してない場合は独自のコネクションをもっている方が多いようです。
No.1
- 回答日時:
こんにちは、
質問タイトルを見た時点では、「派遣」、「共同組合」という言葉が、真っ先に浮かびましたが、内容を見て、かなりの実力があり、業界情報もプロ並みと推測します。
もちろん、「フリーソフトの公開で客の目を引く」という手法も、想定内だと思います。
本屋さんなど、一般には出回ってませんが、どんな業界でも、業界毎に業界紙というものが存在します。
原稿料無料でも良いならば、その業界の悩める問題をSEの立場から「仮想Q&A」の形をとって、ページを借りるという方法があります。編集側が実力や読者の反響を認め、許してくれれば、連絡先を記載することも可能です。
いろいろ考えましたが、これくらいしか無く、申し訳ない。貴殿を応援させていただきます。
早速のご回答ありがとうございます。
この業界で一番のネックは派遣会社や組合が2重、3重の入れ子状態で契約されていて、この構造が深いほど待遇面も劣化している状態です。
特に構造の中間部分の派遣会社が、あまりサービスとして機能せず、マージンだけを取っている会社もあるようなので、なるべく中間を入れない仕事を取りたいと考えています。
自分でもいろいろ考えたり調べたりしているのですが、なかなかコレという方法がありませんでした。
教えていただいた業界紙なども今後チェックしてみようかと思ってます。
情報提供をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) フリーランス(自営業)の人は、所得誤魔化せて家族で外食しても経費で落とせて良いですね!って言われたら 1 2022/06/18 23:09
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) PayPayで受け取ったお金を現金化する方法 4 2022/09/15 13:04
- 損害保険 フリーランスや自由業の人が交通事故に遭った場合、稼働できないことによる損害はどのように算出されますか 5 2023/02/27 14:29
- その他(ビジネス・キャリア) 履歴書で請負先を記載して良いかの線引きと書き方 2 2023/07/20 11:22
- 転職 フリーランスの転職について 2 2023/05/18 16:24
- 事故 派遣で工場でのバイト中けがをしました。労災方法と賃金の請求方法教えてください。 4 2022/12/15 00:07
- 個人事業主・自営業・フリーランス フリーランスと自営業について 8 2022/04/23 22:50
- その他(ビジネス・キャリア) 正社員より派遣社員の方が給料高いのは普通なのでしょうか。 6 2022/11/17 13:06
- 個人事業主・自営業・フリーランス インボイス制度を導入で 問題視されてますが。 ようは 法人の雇用が厳しくなり、終身雇用が厳しくなった 7 2023/01/26 16:47
- 個人事業主・自営業・フリーランス 仕事の依頼は基本断らない?フリーランスの方に質問です フリーランスの方に質問です。個人で仕事を獲得し 3 2023/07/09 00:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方都市でコンサルタントは、...
-
人に恵まれる人 人に恵まれない...
-
業務委託
-
名古屋(東海地方)に独立自尊の...
-
起業するにはどんな業種経験が...
-
独立したいが何から始めればい...
-
向上心の強いビジネスマンに質...
-
独立について
-
フリーランスのSEが仕事をG...
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
総称について
-
(株)と株式会社の違いって?
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
信用保証協会の融資元の金融機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人に恵まれる人 人に恵まれない...
-
仕事が取れません
-
設計事務所で起業したい
-
起業したら、創業初期は休みな...
-
定年してからの起業には、どん...
-
旦那が、鳶職として独立を考え...
-
いずれ生活費と資金が貯まった...
-
アウトソーシングについて・・
-
「起業」と「現在の会社」について
-
一人親方の自営業者です 独立...
-
インテリアコーディネーターと...
-
60過ぎの会社設立について
-
ハウスクリーニングで独立を考...
-
元請
-
芝刈り(草刈り)の会社を起業...
-
WEB製作会社設立
-
電気工事士で起業
-
すいません。経営者の方々.成功...
-
個人企業を立ち上げたい!ゆく...
-
建設業起業するにあたって
おすすめ情報