電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すいません。経営者の方々.成功した方々に質問です。
既婚2年 子供1人

自分は建設業の仕事をしていて
毎日考えるのは自分がどうしたらせいこうするのか?
そしてこの業界を辞めたいが次に
儲ける仕事が他に見当たらないので
毎日考えてます。ちなみに年収は400弱ぐらいです!

他に就職も結婚してるから
今より収入が減ったら生活が苦しくなるし
自分自身が成功するにはどうしたらいいのか!?
もしよかったら教えてください。

A 回答 (5件)

返事ありがとう


 参考までに、この本を読んで見たらいい。表紙にはちょっと引いてしまうが、内容はいい。
『そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか 最新改訂版 (メディアワークス文庫)』アマゾンにあるから。
    • good
    • 0

有名国立大学を出て大手企業に30年間勤めたあと、脱サラして自分の会社を興し17年めに入りますが…



自分で起業して成功するのには、自分が持つ専門知識・技術・経験・コネによってその分野で誰と戦っても負けない競争力を持ち、知名度と仕事のニーズがないとダメでしょうね。それと会社を運営して行く経営経験。そういうのがなくてポンと事業を始めてもやっていけません。ほとんどの人は、事業を始めても成功は難しいかもね。

あなたの場合は、一人親方になって独立し、それまで一緒に仕事をしてきた会社から下請けで仕事を回してもらうことですね。そういう仕事を回してくれる会社を今からたくさん確保しておくことです。
    • good
    • 0

銀行からお金を借りれるのなら、思いきって不動産経営はどうですか?今、ブームですから。

それか、今やっている仕事の幅を広げるために、資格を取って給料自体を増やすという方法もありますが。
資格を取るためにはお金がかかりますが、お金をかけた分だけ、給料も上がります。
建設業は、常時人手不足なので、そういう考え方もあります。
    • good
    • 0

思っている事を紙に書いて貼り付けたら成功の確率が上がるって

    • good
    • 0

どうなれば成功と言えるのか、自分なりの目標を具体化しないと無理。


だれにでもチャンスはあるけど、具体性がないからまるで説得力がない。

 収入が減れば生活が苦しくなるのは当たり前。それが君の言う成功でどうなるのか、具体性が見えてこない。

 夢でいいから、とりあえず計画書を作ってみること。目の前にお金を出そうと言う人がいる状況で、その仮想の金持ち(嫁さんでもいい)を説得できる計画を作ってみる。当然、数字が入るし、それがないと誰も手伝おうなんて思わない。
 そう言う隙間を埋め、周りを納得させるためにも、計画書は必要。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!

勉強になりました!
これから心がけて頑張ります!

お礼日時:2017/05/12 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!