
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
boot disketteと区切り読みます。
起動FDを意味します。ディスケットはIBM用語 :-)
それが入っているのであればFDから起動するわけで
このエラーが出ている状況は
起動用のFDをA:に挿入せよと読み下します。
(起動できないFDの場合のエラーは違うんよ)
通常は、HDDからの起動を試みる際
HDDから起動用の情報(ブートセクター)を読み出せなかった場合に
次に調べたFDや光学ドライブやネットワークブートなどの
エラーで停止することになります。
HDDのブートセクターが読めないのは確かですが
必ずしもHDDが壊れているわけではありません。
修理に出せばほとんどの場合HDDの中身は失いますから
その前に確認すべきことは三点あります。
1.BIOS設定の起動装置指定にHDDがあるか?
2.HDDへのブートセクター書き込みで復旧できないか?
3.他のHDDないし別のPCで起動したOSからデータを複製できないか?
これに、原因としてウィルス等の介在を考慮して
別のPCにHDDを繋ぐ前に、対ウィルス環境を万全に…とか。
2は、fdisk /mbrとかfdisk /newmbrとか
fixmbrとかliloとかgrubとかOSによって
いろいろと対処方法が違いますので割愛します。
あと、汎用ブートローダーでもいいのかな?
No.4
- 回答日時:
たぶん起動ディスクを入れて、
fdisk /mbr
を実行すれば直ると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/02 10:11
回答ありがとうございます。
対処方がみつかると、パソコンが快調になってしまいました。(なぜだろう?)
また、表示出た時に実行してみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
Boot failure=起動に失敗しました
Insert Boot diskette in A:=起動用のフロッピーディスクをAドライブに挿入してください
Press any key when ready=用意が出来たら何かキーを押してください。
が正解です。
ハードディスクが認識されていない、Windowsが故障した、などさまざまな原因が考えられますがシステムが起動しなくなっています。
リカバリーしてみるか、ハードディスクがちゃんと認識されているか確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
msdownld.tmpファイルを削除し...
-
起動時、画面にノイズが出るこ...
-
Zipディスクが開けないです
-
VirtualBox:ヘッドレス起動の...
-
自作パソコンの起動が遅いです...
-
Windows98の起動不可能時の修復...
-
A disk read error occurred と...
-
WINロゴが出ている時間が長い
-
起動時にEscを押さないと起動不...
-
MBR Error 2 って何ですか?
-
「C」キー起動で、CDから起...
-
左上にバーの点滅・・・。XP...
-
Windows 98 起動ディスク イメ...
-
助けて!画面がゆれる
-
EPSON Endeavorに追加したグラ...
-
os.xからos9.2.2に起動しようと...
-
PCのメーカーロゴが出るのが遅...
-
Windows98がセーフモードから普...
-
Windows2000 CDブートが出来ない!
-
Boot可能なDVDと出来ないDVDを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
msdownld.tmpファイルを削除し...
-
VBA PDFファイル印刷後のAcroba...
-
イラストレーターを立ち上げる...
-
"autochk program not found-sk...
-
PCを起動すると「American Mega...
-
HDDを別のノートPCに入れ替えて...
-
起動時にEscを押さないと起動不...
-
SSDを交換したら起動出来なくな...
-
dynabook R654 CD-ROMから起動...
-
★PCの初期化の方法がわかりま...
-
MSDOS画面からWINDOWSを起動す...
-
Windows OSにおける、ショート...
-
画面が真っ黒のままです
-
PC-9821は優先的にフロッピーか...
-
DOSモードで起動する方法を教え...
-
他人が勝手にログインした形跡...
-
CentOSのテキストベース文字化...
-
VirtualBox:ヘッドレス起動の...
-
ZorinOS 16 Coreで、インストー...
-
windows BIOS画面内 起動順位...
おすすめ情報