dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、auオークションにて白ロムのW21Tを購入しました。数日後に届いたので早速、機種変更の手続きをしにauショップに行ったのですが、『電池パックの裏に記載されているシリアル番号と本体のシリアル番号が一致しない。よって、電話番号が書き込めないのでこの電話は登録できない』と言われ、手続きを断られてしまいました。
この旨を出品者に伝え、返品させてくれと頼んでも聞き入れてくれません。購入した店に商品の交換を頼んでくれと頼むとなぜか逆ギレを起こし、全く話になりません。
機種変更もできない。返品も出来ない。交換もしてくれない。
私はどうしたらいいでしょうか?完全に八方塞です。

A 回答 (13件中11~13件)

#1で書いた者です。


先にニコイチなんですが、同じ物を2つ用意し、組み合わせて1つにした物の事です。guroikaさんが書いてるように「電池パックのシリアル番号と本体のシリアル番号が一致しない」という事は、同じ機種を2個用意して使える本体と電池パックをそれぞれ組み合わせれば1つの携帯が完成しますよね。シリアル番号が一致しないって事は、別々の携帯を組み合わせたという事じゃないんですかね?
ノークレームノーリターンじゃないのに何故出品者は返品&交換を断るのですかね。 書いて無いのなら、「ちゃんと使える物だと思って購入したのに、ショップでこれはこうゆう理由で使える品物じゃないから返品する」「オークションの商品説明で「この商品は使い物になりません」と書いてなかったし、ノーリターンでもないのに何故返品できないのか?」の理由を聞いた方がいいですね。それでも断られたら、#2の方が書いておられるように
サポートに連絡をした方が良いと思います。
でないと、「金は払ったが使い物にならない」じゃ腹の虫が納まらないですもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>同じ物を2つ用意し、組み合わせて1つにした物の事です。guroikaさんが書いてるように「電池パックのシリアル番号と本体のシリアル番号が一致しない」という事は、同じ機種を2個用意して使える本体と電池パックをそれぞれ組み合わせれば1つの携帯が完成しますよね。

ありがとうございます。それがニコイチですか。。。確かにありえますね

>「ちゃんと使える物だと思って購入したのに、ショップでこれはこうゆう理由で使える品物じゃないから返品する」「オークションの商品説明で「この商品は使い物になりません」と書いてなかったし、ノーリターンでもないのに何故返品できないのか?」の理由を聞いた方がいいですね。

当然聞きましたよ。ですが、なぜか逆ギレを起こす始末。。。全く話になりませんでした。やはりサポートに連絡するべきですかね。。。

お礼日時:2005/06/02 18:28

悪質な出品者に対し通報システムがあります。


サポートに連絡して対処を聞いてください。

参考URL:http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪質と判断するのはまだ早いです。シリアル番号の件は知らなかったようですし。。。
逆ギレを起こすのは少々解せませんが

お礼日時:2005/06/02 01:29

最初の商品説明みたいな所に何と書いてあったかわからないのですが、商品説明で「この商品は完動品です」や「機種変や新規でもお使いになれます」などと書いてあるのに実際は使えなかったのなら、詐欺になりますよね。


シリアルナンバーが違うって事ですが、ニコイチになってるって事かな??

オークションの商品説明などで「この商品は使い物になりません」みたいなのが、書いてあるのに購入したって事はないですよね?
この商品はノークレームノリターンで落札されたのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>オークションの商品説明などで「この商品は使い物になりません」みたいなのが、書いてあるのに購入したって事はないですよね?
>この商品はノークレームノリターンで落札されたのですか?

返信ありがとうございます。どちらも書いてありませんでした。と言うより確認してから入札しました。

>ニコイチになってるって事かな??

ニコイチってなんですか?

お礼日時:2005/06/02 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!