プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学生の知らない県ベスト3に入るなど、あまり福井県を知らない、どこにあるか解らないという人は多いと思います。

私自身は、福井県の若狭地方出身なのですが、福井県外に出て「福井県出身」というと、
「あ~原発の県ね」といわれることが多いです。

そこで、疑問に思ったのですが
福井県=原子力発電所というイメージは、みなさんに共通したものなのでしょうか?

あなたの福井県と聞いて真っ先に思い浮かぶことは何ですか?

大学でこのイメージについて調査しようと思っています。ご協力お願いします。

A 回答 (48件中11~20件)

愛知県出身のものです。

知っていますよ、福井県。
越前がに、越前そばがまず浮かびます。あと、越前海岸というと、水仙の花だし、あとお寺では永平寺がありますよね。武生は菊人形でしたっけ?シピーとかいうショッピングモール?もありましたよね。あと、お市のかたとか、柴田勝家、一乗谷でしたっけ?その辺はいったことないけど、歴史深くもありますよね?越前大野とかは、お水と朝市が有名ですよね。鯖江はめがねのフレームで有名だし、敦賀は赤レンガの区画や、気比神宮を知ってますよ。若狭=原発というイメージは確かにありますが・・。小浜とか、三方五湖とか、レインボーラインに・・。ドライブイン松風とかありますよね。若狭のほうは電車がローカル線って感じで好きですよ。旅行で行った事があるところは大体分かるし、愛知県にいたらNHKの天気予報でも福井のをやるし、意外としっている人は多いと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電車は2~3年前に電化したので、少しレトロな感じ?が無くなった気が個人的にはします。。。詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/30 01:57

千葉出身のものです。



福井県ですか・・・。もちろん知ってますよ。名前は・・・。
もうしわけありません。
福井県=原発というイメージはあまりないですね
原発=新潟のほうが強いです。
あ、小浜は知ってます。
ちょっと恥ずかしい過去がありまして。
小浜出身の方のファンだったもので・・。

でも千葉もなんもないですよ・・・。東京なんちゃらは多いですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は千葉というと落花生が浮かびます(笑)回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/30 01:53

アンケートとのことなので正直に返答します。


以前47都道府県を順番に言っていくゲームをしましたが、福井は最後でした。また、「福井って何があるっけ?」⇒「原発があるね」という程度の会話しかありませんでした。
そういう意味では小学生と同じですが、実生活上、福井の話題は全くといっていいほど出ませんし、また福井にでかけるというような話も殆ど聞きません。
いっそ人口が少ない鳥取や島根の方が認識しやすいようです。
また、文字面から考えても、例えば富山や石川は漢字の分類上独特な印象がありますが、福井は「福」がつく3県の中でも最も印象が薄く、埋もれてしまっている気がします。多少なりとも独特の漢字が含まれていれば少しは認知度もアップするのではとも思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

福井って本当に印象が薄いですよね。他の県のことなら、少しでも話題を作れますが、福井と言うと会話が途切れやすい気が・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/13 21:51

私は福井出身で、現在兵庫県の大学生です。


福井県。本当に知名度低いですよ。
確かに東北だ九州だと言われます。(東北と言う人は特に多い)

近畿地方のテレビで天気予報を見ると必ず福井県も入っているんですけどねぇ・・・(滋賀県の上です。)
ちなみに、正しく福井県の位置を説明するときは
「滋賀県の上」と言うよりも「京都府の右」と言った方がわかりやすいようです。実際、近畿圏から福井への流動は90%が滋賀県から入ってくるルートなんですけどね・・・

言語ですが、敦賀・小浜と言った「嶺南地方」は比較的関西訛りの言葉を使います。僕は嶺南地方出身なので、兵庫県の大学に行った時も「訛りが全くない」と言われました。ちなみに福井県内の原子力発電所は全部「嶺南地方」にあります。
しかし・・・敦賀から電車に乗ると、まず長さ13kmの「北陸トンネル」を通過します。
このトンネルを抜けると福井・武生・鯖江・大野・あわらなどがある「嶺北地方」です。言葉は完全に福井弁です。全然発音が違います。ちなみに、モーニング娘。の高橋愛さんは嶺北の春江町出身なので、「純福井弁」となるわけです。

福井は自然いっぱいですし、一度お越しになることをおすすめします。都会にはないものがいっぱいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嶺南の人で「自分は関西人だ。しゃべりも関西弁だし、関西の天気です。に福井も入ってる!」そういってきかない人が何人かいます(笑)

「北陸トンネル」ほんと謎ですよね。なんでトンネルを挟むだけであんなに言葉が変わるんだろう。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/13 21:48

福井県出身の者です。


・東尋坊&越前海岸
・永平寺
・原発
・越前ガニ&その他の魚介類
・越前そば(おろしそば)
・メガネ
・竹内均氏
・美人が多い
・福商・敦賀気比


福井を離れて思うのは、福井は食べ物がおいしい!!ということです。

他県の人に「福井出身」だと話すと、よく「九州ですよね」(それは福岡)とか、「関東の方ですよね」(それは福島)という反応が返って来ます。残念ながら。でも、中には「福井ですか。メガネの産地で、魚、おいしいでしよね。前に仕事で鯖江、武生、敦賀方面に出張してたもんですから」などという、妙に詳しい人もいたりします。

外国人と話していて盛り上がる話題は「原発」。福井にあるのに、その電気使ってるのは関西方面の人たち、と話すと「オー、ノー!」という期待通りの反応が返ってきます。

そのほかでは、「働く女性の割合が日本一」という話。でもそれは、女性が働くということに対して家族や男性の理解がある、ということではなく、今でも昔の農業形態をひきずっていて、女性が家で家事だけしているのは「無駄」、「だわもん(なまけもの)」という意識が強いから、と話すと、福井の保守的な土地柄をよく理解してもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専業主婦に対して日本一冷たい県の気がします。共働きの数もたしか日本一ですよね。そういえば、小さいときから「専業主婦」を見た事ないかもしれません・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/13 21:44

福井出身です。


以前富山出身とお国自慢対決をしたことがあります。
越前ガニで優位にたちましたが、原発でかなりマイナスポイントになり惜しくも?負けました^^;

ざっと見させていただきましたが、出てないところで三国の雄島、足羽山、足羽川、九頭竜川、日の川、福井平野、白山も一部福井県、大阪方面からの来場が多いスキーJAM、福井駅の2階で売ってる羽二重胡桃(かなりお勧め)、焼き鳥 秋吉の本店がある、民放が2チャンネルしか・・。漫画「蔵の宿」。小さめのハープもたしか日本一だったような・・・。

福井にいると、カツどんと卵とじカツどんは違うものなんだけどなぁ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お国自慢楽しそうですね。私なんかボキャブラリーが少ないのですぐ負けてしまいそうです。
知り合いの子供で、スキーJAMには行ったことがあるけど、福井県は行ったことないなんて言う子がいました(笑)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/13 21:38

全ての都道府県の位置はわかりますよ。

念のため。

>福井県=原子力発電所というイメージは、みなさんに共通したものなのでしょうか?

私は、原発は3番目、4番目以降に思い出すものです。「福井県」と「福井」では語感が異なるので、「県」の意味で「福井」と言われると、越前方面が思い浮かびます。

>福井県と聞いて真っ先に思い浮かぶことは
正直な話、現在では高橋愛さん。これを除くと、(すみませんあまり詳しくない地方なので)旧京福越前線とか、テレビ局の数が少ないとか、そんな感じです。

北陸など日本海側にあまり縁がなく、一度にたくさんは出てきませんが、一度訪れてみたいですね。

「茨城県」といわれて何が思い浮かびますか?
日本は国内でも、地元の県以外はあまり興味が無い?という方が多いようですから、福井だけが知名度低いというのも考え過ぎだと思いますし、仮に知名度が高くても、“名前だけ知られてる”、という事でしょうね。小学生にあまり詳しい人は多くいませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性に福井県のイメージを聞くと高橋愛さんのことを言う人が多いです。最初のころの彼女のような訛をみんながみんな話しているわけじゃないんですけどね。。

私は茨城は野菜がおいしいのと下妻物語を思いだします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/13 21:34

東京っ子ですが、福井県ってそんなにマイナーですかねぇ??



私も確かに「原発」「メガネ」というイメージですが、
どこにあるかわからないなんて・・。
小学生ひどい。。

私の中で福井・石川・富山はセットですので、
福井が知名度が低いなんてことはないと思いますよ~

私の中ではたぶん最後まで出てこないのは「三重県」
です・・出身者の方ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三重県は数年前から観光に力を入れてるせいか、最近は知名度が上がってるようです。一方福井県は、昔から宣伝が下手というか、何も無いと言うか。。。うーん。


回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/13 21:29

福井県


けんけらの国。

お土産でもらったけんけらに魅せられ
いまでは福井といえばけんけら。
そふとけんけらにもハマッてます。

でもけんけらを知るまでは、福井ってドコってかんじでした・・・。
大阪人ですが、最近滋賀の向こうは福井だと知りました・・・。ごめんなさい・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

けんけらってあの堅いやつですよね。
大野市の方で有名なのかな。私はあまり食べたことが無かったりしますが、おいしかったのは覚えています。

福井にはけんけら以外にもおいしい食べ物がたくさんあるので、ぜひ一度起こし下さい(^^)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/13 21:25

 歴史的にはかつて、「敦賀を控え、大陸への窓口への一つで、岡田啓介首相の出身県」との面も持っています。


 又、(今日も熊本の方で揺れたと報じられましたけど)敗戦直後の福井地震に見舞われ、この地震以後「震度7」が設けられた点でも(好ましくはないでしょうが)著名だと私は思います。

 更に、(他界した)父の仕事の都合でお隣(石川県)の金沢に住んでいましたし、その間、両親の実家(東京)へ帰省する時、米原経由の場合もあり、私個人は知らない処か、身近にさえ感じます。 又、永平寺が福井県内なのは著名ですが、父はその別院に眠っていますから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

code1134さんにとって、福井は縁のあるところなんですね。またぜひお越し下さい(^^)

震度7の話は初めて知りました。福井にいても知らないことは多いですね。勉強になります。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/13 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!