dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたにとって
・関わらない方がいい人
・友達
・親友
の条件ってなんですか?

A 回答 (17件中11~17件)

他の方の回答を見て、


私も同じ!と思う意見がたくさんありました。

●関わらない方がいい人
人の持ち物、行動をしょちゅうチェックする人
言葉が攻撃的な人
嫌味、もしくは含みのある言葉を言う人
人の話を聞かない人、自分話ばっかり
プライベートのことを詮索してくる人
図々しい人(No4さんと同じです)
同じ価値観以外の人は認めない人(No4さんと同じです)
必要以上に気を使いすぎる人(こっちが落ち着かない)
キレる人
悪口を言う、あら探しばかりする人
上には媚びて、自分より下と思われる人には見下す人

●友達
趣味が合う人。必ずしも全ての面が合わなくても良い。
分野別に遊べる人。波長が合う(もちろん合わない時期もある)。

●親友
価値観はもちろん、それを超えた精神面での話も出来る人。こんなこと言ったら嫌われてしまうのでは?と邪推しないで話し合うことの出来る人。
彼氏もしくは夫になる人
    • good
    • 0

●関わらない方がいい人


・一方的にどうでもいい事をしゃべる人(うざい)
・やたらとプライベートを聞いてくる人( 〃 )
・口が軽い
・人の意見を聞かない
・困ったときだけ、お願いしてくる
・モノでしか人と関係を持てない
・仕事の失敗を人になすりつける
・良く出来た仕事は、自分の手柄にする
・むやみにケチな人

●友達
・年齢に関係なく、趣味・思考・価値観が近く、話が合う人
・基本的に口が堅い
・逆の立場でも考えができ、思いやりがある

●親友
友達との境が難しいですが・・・
・自分を犠牲にしてでも、困っていたら助けてあげたい
・私のいいところも、悪いところもハッキリ言ってくれる人
(年下の友達は、ホメてくれたりはするが、指摘は
してくれない。たぶん怖くて出来ないのだと思う)
・数年合わなくても、切れない
    • good
    • 0

こんにちはー。



・関わらない方が良い人
→自分をマイナスにする人。腹の底を全く見せない人。
 自分をマイナスにする人はもちろん、腹の底を見せない 人は怖いものです。

・友達
→気の合う人。自分にプラスになる人。
 それなりに気軽に付き合えたり、リラックスして話せた りする人ですかね?

・親友
→腹を割って何でも相談できる。信頼できる。
 自分にプラスになる人。
 友達よりも更に深く信頼出来る人が基本ですかね?
    • good
    • 0

・関わらない方がいい人


自己中心な人
自分と同じ価値観しか認めない人(結婚した途端「結婚は?」と言い出す)
恥ずかしいこと平気で言う人(「子供作らないの?」それって夫婦関係。。。)
自分の子供だけ可愛い人(叱らないし、皆許してくれると思ってる)
人のせいにする人(仕事で上の立場なのに責任取らない)
独占欲が強すぎる人(他の友人と自分以上に仲良くして欲しくないと不満げ)
図々しい人(自分のものは自分のもの、人のものまで自分のもの)
借金に抵抗がない人
借りたものを返さないで平気な人

・友達
同じ趣味が楽しめる人
違った価値観も否定しないで居られる人

・親友
2人きりで真面目な話も出来る人
口が堅い人
暫く連絡を取らなくても自然と会える人
    • good
    • 0

・関わらない方がいい人→お金目当ての人。

柔軟的思考ができない人。

・友達→異性友達も含めて見聞広く心豊かな人。どんな時も私を異性と見ない人、逆に私も異性を意識しない人。

・親友→異性友達を含めて腹が割って話せる人。どんな時も味方と力になってくれる人、または自分もそうできる事。私をどんな時でも異性と見ない人、逆に私も異性を意識しない人。
    • good
    • 0

「関わらない方がいい人」→連帯保証人になってくれと言ってくる人




「友達」→恋人以外でセックスする人


「親友」→心の傷を舐め合う愚者どもが考えた妄想


自分は妄想を信じて人を信じてしまう愚か者です。


人間に本当の幸せはありません。
ただ、「幸せ」という幻想を信じるだけです。

誰もが、感覚が麻痺したままで死にたいと思います。

「幸せ」とは、幸せと感じてしまう感覚の麻痺です。
    • good
    • 0

関わらない方がいい人:攻撃することに快感を覚える人


友達:話が合う人。
親友:これは難しいですね。古い付き合いで縁が切れなくかつ気が合い、相談事が出来、信頼できる人。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!