dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未開封ですが、賞味期限が1年以上前、半年くらい前のものがあります。そのまま、捨ててしまうのは勿体ないので、何か使えないかなぁと思い、質問させていただきます。

賞味期限切れの未開封オリーブオイルの、良い使用方法をご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

下記のページのQ3に答えが載ってます(^-^*)



5年は大丈夫みたいですね。

参考URL:http://www.ibexjapan.com/olive_oil_qaa.html#Q3
    • good
    • 7
この回答へのお礼

URLまでありがとうございます!
5年は大丈夫ということなら、手元のオイルは大丈夫そうです。
教えて頂いたURLを参考に、いろいろ、ためしてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/05 00:18

うってつけの方法があります。



テレビで昔やってました。
オリーブオイルの酸化しにくさと、ビタミンE、保湿効果、皮脂に近い成分だということが、髪や肌にいいんだそうです。
シャンプーでもオリーブオイルが入っているものもあります。

使い方は確か、洗髪後に、手にオイルを取って髪に散りばめます。タオルで濡れた髪を巻いて、10分くらい待ちます(蒸す?)。その後、洗い流します。
オイルは洗髪前でも濡らしてつけるでもいいような感じでした。
日本で唯一のオリーブオイルの産地の島(忘れた)の女性がやってるそうで、髪を分析したら文句のない数値だったのを覚えてます。

潤いが一時的ではなく、しっとりと浸透するそうです。
男性にもいいそうです。

試してみて下さい。

ただ、酸化して色がものすごい変色してるのはだめだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

髪にそのまま使っていいとはなんとも手軽!
さっそく出来そうです。
さきほど、お答え頂いた、ローズマリーをつけたオイルを髪につけるというのもよさそう!
ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/05 00:11

油ですから腐敗しているわけでもないので、冷暗所など、そこそこの温度で日光に当たっていない状態での保存であれば食べても平気だと思います。

(自己責任で)

さて、利用方法ですが、オリーブ油にアレルギーがなければ、ローズマリーなどを漬け込んで、香油を作って保湿剤や簡単な日焼け止めとして使うのが宜しいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日焼け止めにもなるんですね!
びっくり。
なるだけ賞味期限から近いオイルでやってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/05 00:07

自転車の注油に使う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
自転車とは思いもよらなかったです。
ありがとうございます!

お礼日時:2005/06/05 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!