
No.4
- 回答日時:
少し前に見つけて気になっていたのですが、こんな方法を紹介してよいものやら..と少し悩んでいました。
お礼のメッセージを見て、状況がつかめてきました。
現在商品として出ているかどうか保証はありませんし、あったとしても非常に高価になる可能性もありますし。
10年近く前に、キヤノンの家庭用コピー機のトナーで「白」が出ていました。
普通のカタログには載っていませんでしたが、窓口で注文すれば、比較的普通に対応していたようです。(どこかの会社向けの限定仕様かも知れませんが)
修正液等と同じことになりますが....
同じ頃、どこかのコピーメーカーが印刷後のトナーを除去する技術を開発していたはずですが、特殊なトナーと機械を必要としたようで、普及することは無かったようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/10 23:35
御回答ありがとうございます。
単純に、決裁を頂いたあとに脱字を発見してしまったからです。見つけておきながら訂正しないのもいかがなものかと。
No.3
- 回答日時:
位置を合わせて再印刷は難しいですから、訂正したい文字の上に正しい文字を印刷した紙片を貼って、コピーすればよいのではないでしょうか? 紙片の影が出ることがありますから、その場合は影を修正液で消して再度コピー。
まともにメンテしてあるコピー機を使えば、これぐらいでもさほど劣化しないですよ。
トナーを圧着させてありますから、痕跡を残さず綺麗に文字を削る方法はないですね。印が押してあるために、その紙でないとダメと言うことなら、印影を写し取って、新たに印刷した紙に写す方が楽でしょうね。
具体的な方法を期すと、脱法行為の示唆になるかもしれませんので、止めときます。
No.2
- 回答日時:
プリントされた原稿をスキャナで600dpi・白黒でスキャンして
再プリントするんじゃダメですか?
レーザープリントで出力された原紙が原稿ならきれいにスキャンできます。
解像度は600dpiあれば元プリントと大きな違いは出ません。
メモリに余裕があれば1200dpiでもいいですが、そんなに差はありません。
もし出来るだけ綺麗に上げたいのなら「グレースケール」でスキャンして
白黒2値に変換する時に調整する方法もあります。
これなら修正の痕跡は残りません。
それと、「消去した字の上に再度印刷」とありましたが
一度で希望の場所に正確に印刷できる保証はありませんので
たった一枚の「修正した原紙」に印刷というのもキツそうです。
テスト印刷の事も考えて
こうして複数枚の2次原紙を作っておくほうが良さそうです。
ただしPhotoshopがないとダメですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷(プリント)
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
大学生です。今後、資格試験の...
-
EPSONのEP-808AWのプリンター紙...
-
プリンターでスキャン出来ない
-
ペイントでの印刷(余白が大い...
-
NECプリンタ700LAのドライバ設...
-
ブラザーのプリンタにiPhoneか...
-
プリンターのインクって、純正...
-
職場の先輩より、「明日プリン...
-
A営業所のパソコンでB営業所の...
-
パソコンからPDFをモノクロ印刷...
-
引っ越し先でのプリンター接続
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
EPSONプリンターPCから印刷でき...
-
MG3630プリンターのユーティリティ
-
この画像は、印刷用紙サイズで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイビスペイントについてです ...
-
プラスチック地のマークを消す...
-
印刷された書類の誤字脱字の際...
-
パソコンで複数の写真をL判1枚...
-
A3原稿の片面のみ印刷する方法
-
イラストをA3ノビに印刷したい...
-
イラレで作成したデータの印刷...
-
トーンを使用する理由。
-
セブンイレブンのコピー機で携...
-
インターネットが使用でき、か...
-
色鉛筆画のポストカードをきれ...
-
すみません、どなたか詳しい方...
-
プラスチックの文字を消す
-
プリントゴッコアーツとTシャ...
-
保存した画像を拡大してコピー...
-
青空文庫 縦書でA4に見開き印刷...
-
カーローンで源泉徴収票が必要...
-
パソコンで描いた絵を印刷する紙
-
ワードを使い、A3ノビで写真...
-
カメラのキタムラでアイロンプ...
おすすめ情報