プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は17~19年前に父の入院のため家庭を犠牲にして朝夫を送り出してから23時頃まで実家の酒屋を手伝っていました。
夫も会社から疲れて帰宅後毎晩実家で気を使い夕食を取っていました。
完全看護なのに母がなぜか付き添っていたため2軒分の家事と店と育児で過労で夜の生活もできず夫は「ほかっとけ!」と言いますが元々責任感が強くそうもいかず。
夕食後、娘の入浴と寝かすため一旦帰宅し再び22時過ぎに残りの家事・店の終い支度のため出勤しました。
わずかな家族水入らずの時間さえよく弟から電話で「配達があるからすぐ来て」と呼ばれ配達をとるか?配達を断って店を開けておくかは弟が考えるべきと思いたった2度だけ家庭を理由に断りました。
10年前お嫁さんをもらった時のやりとりをきっかけにその件をずっと恨んでいると言われ嫌がらせをされ殺されるかと恐怖を感じ警察に相談したら「君子危うきに近寄らずで無視しなさい」とのこと。
家族中犠牲になり感謝の言葉の一つもなく夫とも離婚し理由の一つに負担をかけさせたこともあると思います。
娘も自由に公園に行くこともできず目を離すと危ない時期(1~3才)でダンボール箱に入れたり紐を付けていました。
弟は父亡き後も私の夫は毎夜店終いの支度を無償で手伝うのが当たり前だ!とも言います。
私は心理的・身体的虐待を受けて育ち、弟は溺愛され1度も叩かれず私と違い外で働いた経験もバイト1つした事もなく車だけでも数台=何千万も買ってもらい、私は父に余ってるのを使えと私が呼んだセールスを追い帰され自分で買うことも許されませんでした。
最近また「僕に何をしたのかわかっとるのか?恨んでいる」と言ってきて話にならないので正式に縁を切りたいのです。
どんな方法を取れば良いのか経験者・専門家の方どうか教えてください。

A 回答 (2件)

No1です。


一度分割した遺産は、
遺産分割の際にされた約束を履行しない場合でも、
もうやり直せないのが最高裁の判例です。
共同相続人全員(この場合弟さんとお母さん)が賛成すればもう一度分割協議ができますが・・・
当事者同士の話し合いで解決できないならば、
遺産分割後の紛争調整を家裁に申し出ることもできます。

そこまで娘を追い詰めて跡取り息子を大事にする家庭って、
私は見たことがありませんが、
そこまでつらいのならばもう行かなくていいのでは?
首に縄をしばられて連れていかれるわけではないのですから(そこまですると犯罪ですが)
あなたの行動はあなたの自由で決められるのですから。

この回答への補足

専門家の方、どなたか教えていただけないでしょうか?

補足日時:2005/06/19 05:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
一度目に揉めた際に「恨んでいる」と言われて以来、実家には一度も足を入れません。
母と出かける時に迎えに行っても家の中には上がりません。
外で顔を合わせても他人の振りですが、今回私が会社で頑張りすぎ鬱病で休養中で母が食事を作ってくれるようになり、弟が「何かあったらメールして」と母にアドレスを持たせたのでてっきり仲直りするつもりなのかと思ったら大間違いでした。
最高量の薬を飲んでいる状態の私に「具合が悪いとの事でシンプルに言葉を選びました」の始まりで恨みつらみが並べてあり「あんなことがなければ」でなく「あんなことさえしなければ」の間違いでしょう!などとキツイ言葉が並び顔から血の気が引きました。
鬱病と知っていてヒドイ!!と思い「縁を切りましょう」と書き、以来弟からのメールは着ても読みません。
傷付くし鬱病が悪化するのが恐いからです。

そんな家庭あるんですよ。友達も遊びに来る度に「お母さんていつも姉弟にあんなに差をつけて接するの?」と不思議がられます。

男の子しかいらないならば、里子に出してほしかったです。
引っ越して距離を遠くすることも考えています。

お礼日時:2005/06/08 22:19

法律的に血縁の「縁を切る」ということはできません。


兄弟でも、ご結婚なさっているわけですから
戸籍はすでに別々ですよね?

交際をやめたい、というのであれば
連絡方法を遮断するしかありません。
それは電話番号を変えるとか、引っ越すとか。

あと、相続の放棄・てき除もありますが、
お子さんがいらっしゃるということでこれも必要ないでしょう。

この回答への補足

いつか何かで読むか聞いた記憶があって・・勘違いでしょうか?
800字という制限内に書けなかったのですが、私は無給でいつでも自由に姉を使えると思っているのが断られ、強い憎しみを抱いたその電話の時点で会社で言うならば“解雇”をすればいいのにその後毎日何事もなかったように弟に都合よく使われ、対する嫁は週休3~4日で夕方5・6時~9時、よって店じまいの支度は70歳になる母と弟がやり夕食も後片付けもすべて弟の命令で母がやっています。
私はあんな小さい子を抱えてまで手伝い、嫁は子供もいないのに自由を許され、私は恨まれる、そんなことなら初めから家庭を理由に断るべきでした。

補足日時:2005/06/05 16:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずはお礼を言うべきところ逆転してしまいましたが、ご回答をありがとうございました。
ちなみにその時、父との約束で父名義の財産は放棄させられました。
理由は弟が跡取として法事・母との同居などリスクがあるからと。私も納得し父の死後、放棄の手続きを取りました。
ところが法事さえ「金が掛かる」とやらず、今は赤字補填に毎月30万も両親が貯めたお金を使っています。
母に今度は平等に分与してほしいと言ったらOKしたのですが舌の根も乾かぬうちに「弟はそとでよう働かんから使い果たすだろう、それでもいい」と私に言いました。
母は私に不動産は譲れないから定期等満期の際はすべて私に渡すといっていたのも赤字補填にまわりもらえなくなりました。

お礼日時:2005/06/05 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!