アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルどおりです。
叔父が定年を迎え、昔趣味でやっていた無線を、久しぶりにはじめようとしています。
松下製の無線機械をさがしてくれとのことで、頼まれました。でも、無線機械のことについては素人でわかりません。どなたか詳しい方お願いします。
トランシーバーではなくて、ハムのほうです。

A 回答 (4件)

松下ですか?


RJX シリーズが出ていましたが、今から 30 年くらい前の話です。
現在は HAM 用無線機は作っていません。
中古品の場合「松下 RJX」で検索すれば見つかるでしょう。
    • good
    • 0

松下は「以前作っていたけど今は止めた」企業です。



現在では「旧トリオ 現ケンウッド」「旧ヤエス 現バーテックススタンダート」位ですかね。

ほしいならヤフオク等で探してみましょう。
でも修理可能な技術が最低限必要だと思いますけど。
純正部品も無いし。
    • good
    • 0

butchsundance様


 叔父様が定年後にハムを再開されると言うことで
無線機を捜されているようですが、

 他のかたが、記載されているように、松下電器は
ハム用の無線機を現在製造していません。

 また見付けられたとしても、現在の電波法に適合していませんので、使用すれば電波法違反になります。
適合した企画に調整することが必要ですが。
殆どのアマチュア無線家では無理です。
 私と同様プロの無線技術者であれば貴方の叔父様も
自分自身で調整が可能です。何故こう書いたかというと、プロはハムの状況をよく知りません。

貴方の叔父様を見ていると私の昔とオーバーラップ
するのです。
 私の場合も学生時代にハムをしていて、無線技術士
として飯を喰っていた30年ほど前に、態度は悪いですが、手続きを全部部下の無線技術士にさせ、いざ開局となりまして非常にとまどいました。
叔父様にはこのページのコピーを見せてお伝え下さい。
タイムスリップした気分になられると思います。私も
40年間無線技術士(最初5年間外国航路の通信士)をし、3年前に定年退職しハムをしています。専門が無線でしたからハムの機械にはついて行けたのですが、ハム同士が話しをしている言葉に
ついて行けない事がたびたび出くわしました。

 海外のハムと話しをする場合は違和感が少ないのですが、日本国内のかたと話しをすると違和感があるので、まず聞くことから始めないといけないんです。

また、#2のかたが書かれているように、メーカー名
も、変わっています。
#2のかたが書かれている
〉現在では「旧トリオ 現ケンウッド」「旧ヤエス 現バーテックススタンダート」位ですかね。

この中で「旧トリオと書かれていますがその前しか、ご存じなければ旧トリオの前は春日無線です。
その他、井上無線はアイコムと言うメーカー名に変わっています。

その他アルインコというメーカーもあります。

上記4社が現在の主要メーカーでは無いでしょうか?
どのメーカーも非常に技術力が高く甲乙付けがたいものがあります。
またプロ好みのJRC日本無線は2002年以降アマチュア用無線機の製造をしていないようです。

 ですから、松下製の無線機は現在ないと言うことと
例え手に入れられても使用できない旨叔父様にお伝えして下さい。
それと、最新のアマチュア無線の雑誌等を読まれるようお奨めして下さい。

多分私より少し若い叔父様と思いますので、昔良かったこと、その時代の事が忘れられないことと思いますが、現状をお知りになられるようお話して下さい。
    • good
    • 0

すでに回答がありますように,


松下電器はアマチュア無線機から撤退しています.
手を引いたのは,今から20年ほど前です.
最後に出していた無線機は,
RJX715 21MHz
RJX751 7,21,50MHz
RJX810 HF帯
の3機種です.
経験のない方だと,単なる符号にしか見えないと思いますので,
上記を,そのまま叔父さんにお見せ頂ければと存じます.
こちらもご参考に.
http://www.spi.ne.jp/~guv/musenm/musenm.htm

上記の無線機が,現在の電波法関係法令に適合していない,
ということはありません.
今でもちゃんと,合法的に使えます.
もし電波法に適合しなくなったなら,
松下の無線機(や,当時の無線機)のみを使っている無線局は
すべて,当局の権限で廃局されてしまっているはずです.
(あるいは,基準に適合させるよう,改善命令が出ているはずです)
しかし,実際にはそのようなことは行われていません.

ただし,簡易な手続きでの免許取得(申請時の送信機系統図省略)は,
そのための登録機種から既に外れているため,できません.
(送信機系統図を添付して,保証認定を受ける方法になります)
No.3の方がおっしゃっているのは,このことでは?

法令以外に,技術的なこととして,
松下の無線機となると,どれも20年以上経過しているわけですから,
経年変化の再調整は必要です.

また,RJX715はそこそこの数出回りましたが,
RJX751とRJX810は,マイナー機種なので,
中古で探すのは,難しいと思います.

ほかに,細かいことですが,
アイコムの旧社名は,井上無線でなく,井上電機製作所です.

結論としてですが,松下は今,アマチュア用の無線機を作っていないわけで,
どうしても松下にこだわるなら別ですが,
そうでなければ,現在のメーカの,最新機種をお勧めします.
無線雑誌(CQ出版社「CQ Ham Radio」)を読むか,
メーカーのホームページを見るかして,機種を選ぶといいでしょう.

ケンウッド http://www.kenwood.com/j/products/radio_index.html
バーテックススタンダード http://www.vxstd.com/jp/
アイコム http://www.icom.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!