プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ディスプレイ(CRT)が全面緑色になってしまう現象がおきています。

これまでは、たまに一瞬(0.5秒程度)、緑色になることはありましたが、今度は重傷で5,6分なっています。
忘れた頃に戻っている感じです。

購入してから6,7年たってるので寿命とも思えるのですが、どうでしょうか?

A 回答 (7件)

全面緑になるっていうのは、緑がかるということですか?それとも本当に緑一色になるのでしょうか?



緑がかるというのであれば、ケーブルとビデオカード部またはケーブルとディスプレイ部が接触不良だったり、ケーブル自体が断線しかかっているとそういう風になると思います。私の場合は、よく紫がかっていましたが。(笑)

とりあえず接触部分を掃除して何度か抜き差しされてみてはいかがでしょう。

この回答への補足

全面みどりの後ろには、実際の画面が少なからず見えてますので「緑がかる」という感じだと思います。
ただ、緑が強いため、使い物にはならないくらいです。

その現象が起きたときに、接触部分をゆすったりはしてたのですが、はずしたりはしてませんでした。
今度起きたらやってみます。

補足日時:2001/09/30 10:54
    • good
    • 1

ケーブルその他を確認してそれでもだめなら、それは、内部回路やブラウン管の寿命です。

そろそろ買い換えた方がいいです。CRTモニタの寿命がくると発生する現象の中に、このような現象があります。
    • good
    • 0

rallyさん、こんにちは。



ご投稿のご質問拝見しました。
文面での現象は、恐らく、ディスプレイケーブル端子の両端のピンの損傷か
本体側コネクタ側の損傷だと思います。
(ディスプレイ内部の接触不良も考慮されますが‥)
これらが、損傷すると、そのピンのどこの部分かによりますが、
1.画面が歪む/両端へずれる
2.ピンの損傷により、緑・桃色・黄色等のディスプレイ表示がかかって
  しまいます。

恐らく、ハードウエアの故障と思われますので、切替ご購入をご検討
された方がよろしいかと思います。
ディスプレイは、近頃とみに安くなっており、6~7年前と比較すると
そのコストパフォーマンスが非常に高くなってきています。

ご質問と同様な状態に回答して事がありますので、(そちらも6年使用中でした)
ご参考になればと思いましたので、下記に参考URLを付記しておきます。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=135467
    • good
    • 0

 (通常確認方法)


 再起動して、VGAモードで入って立ち上げてみてどーか!?

 それで直れば、ビデオカードなども疑ってみるとか!?
 それでも 依然おかしいようなら、修理に出すなり
買い替えを考えるなりして下さい!

 しかし、モニタはPCパーツの中で一番寿命が長いと言われてるんですがね~
 使用環境、使い方などにも因りますけど、普通に使っていて 10年以上は持つと思うんですがね!
 よっぽど、粗悪な作りの物、不良品(あまり有名でないメーカー製、"安物")などは別ですけどね!!(^_^)v
    • good
    • 1

rallyさん、こんにちは。


緑のセロファンをかぶせたようになるんですよね。
この現象ですが、良くなるんです。ブラウン管の寿命といわれてしまいます。
ちなみに、だましだまし使っていても、数ヵ月後にはどうにもならなくなり、挙句は映らなくなっちゃいました。(経験談)(^^;


まず、確認していただきたいのですが、
1.ディスプレイケーブルの PCの差込口付近が変な角度に曲がっていないか。
2.ディスプレイケーブルの PCの差込口の部品が剥離していないか。

ディスプレイ(CRT)のブラウン管の寿命は、せいぜい5年です。
どこの製造メーカーもコレを目安に言っています。
CRTも、17~19インチがだいぶ安くなってきているので、買い替えてはいかがでしょうか。

でわ
    • good
    • 0

 ↓メーカーがうたってる寿命5年と言うのは商売だからだよ!!


 考えても見てごらん! あんまり寿命長く言っちまうと
次々と出て来る新製品が売れなくなっちゃうでしょーが! だから、物的には モニタ自体は大事に使ってやれば10年以上は持つ物なんだよ!!
 (先の回答にも書いたけど、よっぽどの安物などで無い限りね! (^。^))
 それによく居るでしょ!!? 中小企業のおやじさんが古いパソコン、モニタを10年以上使ってる事が・・
 よくドラマに出て来るよね~
 あんまり、企業戦略に流されて "物の本質" を見失っちゃぁ駄目よ~ (^_^)v
    • good
    • 5
この回答へのお礼

モニタは今はなきパッカードベルの製品です。まあ、割と安かったですね。

17インチモニタが出始めた時期だったと思います。
17インチでこんなに安いのか~って買ったんですよ~。
もうちょっとねばってみます~。

お礼日時:2001/10/03 22:35

ホコリがつかない環境、温度・湿度管理された部屋であれば、20年は持ちます。


大型機コンソールがもう、かれこれ20年物ですなぁ。
実は、壊れたといわれるディスプレイを、ホースで水ぶっかけて、4週間乾燥させます。(これ、意外に治る。リサイクルセンターのおっちゃんが良くやっていた。※乾かずに電源入れると危険ですので、できれば真似しないでください。)

★一点だけ。
>あんまり、企業戦略に流されて "物の本質" を見失っちゃぁ駄目よ~
5年とい言うのは、実績値。
実際に、5年経ったから「ボカン!」って事は無いんですが、現状の経験としまして仕事上、モニタの故障率を統計したところ、5年と言うのは妥当な値である事は、経験上得ています。これは、ブラウン管の劣化もあり、仕方の無い事です。
それは、ホントに製品単体&使用環境の当たり外れです。
・毎日つけていると、ブラウン管が劣化する、
・OFF/ONが多いと、コンデンサ・リレー等の内部部品がいかれる
・家庭用電源は、不安定なので部品に電気的負荷が掛かりやすい
  など・・・。

現象からして、
・伝送系(ケーブル)の接触不良・断線、
・ディスプレイ内部のリレーの異常、
・ディスプレイ内部の抵抗値の上昇、
・ホコリ等による異常電流並びに、それに伴うコンデンサ異常
の発生が考えられます。
 下3つは、ディスプレイの寿命と呼ばれる物。
しかし、更に上で書いた水洗浄は、乾ききった事がわからないと危ないので、素人さんには難題。よって、平均的な実績の値を元に、買い替えをお勧めした次第。


このような現象が起こっている上では、隣のモニタが何年映ろうが、関係ないですよ。
物の本質??本質というより、本題を失っては、本末転倒。

でわ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

使用環境と言えば、家に置いてたのでそれほど良くないですね。
ホコリは多いだろうし・・・。

さらに、2年ほど使ってない時期があったのです。
それが良いのか悪いのか・・・。

水で洗浄っていうのは、捨てる前にやってみる価値はありそうですね。
ノートパソコンにケーブルつないで使ってたので、ちょっとガマンすれば液晶で大丈夫です。
洗浄後は除湿機をガンガン当てて、早めに乾かします。

あくまでも、捨てるつもりになったときにですけどね・・・。(^^;

お礼日時:2001/10/03 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています