dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AutoCADLT2002で作成した図面をWORDに貼り付けようとして、今までの質問及び回答を見せていただきました。そこで、PostScript Level1Plusのプロッタを追加し、ESPファイルを作成し、貼り付けようとしたのですが、もとの図面の右端がきれてしまいます。何か印刷の設定が必要なのでしょうか?教えてください。AutoCADLT2002使用歴まだ1ヶ月の新米です。
Windows XPを使用しています。

A 回答 (4件)

>印刷可能領域を広げる方法はありますか?


たぶん無理です。
尺度自動調整にすればCADが勝手に調整してはくれますがね。(希望とは、違うよね)
ここで検索すれば何かいい方法が見つかるかも?
印刷可能領域とかで検索してみては。

参考URL:http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?cat+3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと有難うございました。探してみます。

お礼日時:2005/06/08 21:27

>まだ使い始めて間もないので


おすすめサイトです。
いろいろ勉強になるかと。

参考URL:http://cad.main.jp/
    • good
    • 0

>印刷可能範囲を超えているのでしょうか?尺度を変えれば全体が入ります。


縮尺を変更すれば入るのなら指定した用紙に原寸では入らないと言う事になります。

>通常のプリンタで印刷するには全く問題ありません。
用紙のサイズ、向きは、同じですか?
CAD側の設定はWordで印刷する時と用紙の向きなどを同じにして下さい。
図面を挿入する前にWordの設定も必要です。

この回答への補足

今気づいたのですが、ドライバをPostScript Level1Plusにすると、
用紙サイズはISO A4(210.00x297.00)印刷可能領域261.41x198.41になり、他のプリンタを選ぶと、
用紙サイズはA4(210.00x297.00)印刷可能領域は
287.38x201.61になります。これが原因で端が切れていたのでしょうか?
PostScript Level1Plusを選んで印刷可能領域を広げる方法はありますか?

補足日時:2005/06/08 15:40
    • good
    • 0

印刷領域から図面がずれてるのが原因です。


印刷尺度や用紙サイズなどを設定し印刷領域をオブジェクト範囲、印刷オフセットを印刷の中心にチェックで上手く行くと思います。
ちなみにWORDのバージョンが2002以上でないと上手く行かないようです。

この回答への補足

早速教えていただき、有難うございます。やってみたのですが、印刷尺度を"1:1"にして印刷オフセットにすると今度は両端が切れてしまいます。印刷可能範囲を超えているのでしょうか?尺度を変えれば全体が入ります。通常のプリンタで印刷するには全く問題ありません。
まだ使い始めて間もないので、図面の範囲が間違っているのか?!とかいろいろ気になるのですが。

補足日時:2005/06/08 14:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!