dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも参考にさせていただいています。
早速ですが、ネオンドワーフグラミーが5日前、卵を産みつけたのですが孵化しません。いったいどれくらいで生まれるものなんでしょうか、水質は中性で水温は26度なのですが、注意しなければならない事ってあるのでしょうか
?私なりに本とか見て調べたのですが、わかりませんでした。アドバイスをお願いします。。

A 回答 (3件)

>また卵を産むことってあるのでしょうか?


また産みますよ、しばらくして雌がまた卵を持てば。
ブラインシュリンプは卵を買ったのでしたら湿気に弱いので注意して下さい。(ふ化しなくなるので)
あと、ブラインシュリンプを食べれるようになるまで(2~3日)インフゾリアが用意できればいいんですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントに何から何まで有難うございました。

お礼日時:2005/06/09 20:18

産卵まで行ったんですね。


なんでふ化しないんでしょう?
夢精卵だったりしたら普通親はせわをしないんだけどな?
>注意しなければならない事。
雌がまた卵を持つまで繁殖は狙わない稚魚が泳ぎだしたら親と分ける。
産卵まで行ったんならもう少しですね。

孵化までは、通常2~3日だけどな~
ふ化して泡巣にぶらさがってないですか?

この回答への補足

先日は貴重なアドバイスを頂き有難うございました。おかげさまで、卵を産むまで行きましたが・・・・ご指摘のあったように泡巣にぶらさがっていないか確認しましたが、稚魚はいませんでした。卵自体も最初透明だったのですが、現在は乳白色をしています。ブラインシュリンプなるものも買って来て準備はしていたんですが・・また卵を産むことってあるのでしょうか?

補足日時:2005/06/09 10:35
    • good
    • 0

こんにちは。


種類が違うので、ご参考程度ですが、
ゴールデンハニードワーフグラミーなら、繁殖経験あります。

水温はやや高め(28度位)で、産卵から2日後には孵化が
はじまりました。実際に、稚魚が自力で泳ぎ出すまでには、更に1日~2日くらいかかりました。
1週間位で、父親が稚魚を食べる様子があったので、
隔離して子供だけにしました。
稚魚が泳ぎ始めたら、屋外に汲みおいて沸かせたプランクトンや、
ゆで卵の卵黄などをちょっとづつ与え、ある程度育ったら
ブラインシュリンプを孵化させて与えました。
最終的に生き残った子はヒトケタでしたが、1ヶ月
くらいで、1センチを越えました。

父グラミーがかいがいしく世話をする様子はほほえましいですね。
無事に孵化しますように・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答を頂き有難うございました。水温を少しUPさせて再び挑戦してみます

お礼日時:2005/06/08 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!