
電気回路の基礎だと思うのですが、コンデンサに蓄えられる
エネルギーと抵抗で消費されるエネルギーは同じですよね。
それで試しに計算してみたのですが、どうも違う値が出てしまいます…。
そこで、私の計算が間違っているのかどうかご指南していただきたいと思い
質問させていただきました。
直流電圧17[kV]にR=60[kΩ],C=1[mF]を直列に接続した回路を考えた場合で、
コンデンサ充電電圧が5[kV]になったら直流電圧が切り離される
回路を考えます。
コンデンサに蓄えられるエネルギーは1/2*C*V^2ですからWc=12500[J]となります。
次に抵抗で消費されるエネルギーなんですが、I^2*R*tで表されますので、
回路に流れる電流値I=V/R*exp(-1/RC*t)を二乗しまして、
それにRをかけてコンデンサに5[kV]たまるまでの時間までの間を
積分しました。
そうすると消費されるエネルギーはWr=76090となりました。
少しあらい積分なので多少の誤差は出るものだとは思いますが
さすがに5倍以上の誤差はどうかと思います。
しかし、私の計算が間違ってる可能性も十分にありますので、
どこか間違っていましたらご指摘くださいますようお願いします。
No.3
- 回答日時:
No.1の方の言われるとおりです。
ちなみに、最初の一瞬Δtを考えてみると
コンデンサー: 電圧=0、蓄積エネルギー0
抵抗: 電流=E/R、消費エネルギー=E^2/R・Δt
明らかに違いますね。
No.2
- 回答日時:
No.1の方の言われるとおりです。
ちなみに、最初の一瞬Δtを考えてみると
コンデンサー: 電圧=0、蓄積エネルギー0
抵抗: 電流=E/R、消費エネルギー=E^2・R・Δt
明らかに違いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天然ガスのCO2排出量はなぜ石油...
-
電気ボイラーのCOPと、ヒーポン...
-
苦言ばかり言う人の心理状態を...
-
CO2排出量
-
冷温水発生機のパラジュームセ...
-
二酸化炭素排出量 単位 t-co2 t
-
ディーゼルエンジン発電機の出...
-
日産が国内1万人を削減するそう...
-
酸素はなぜ温室効果を示さない...
-
高圧ガスボンベ保管方法
-
輸出入品の輸送に伴う化石燃料...
-
廃棄物の燃焼に関する文章に「...
-
地球温暖化の根源的な原因は人...
-
バイオエタノール燃料(E100)...
-
JR東日本の労組は、総武緩行線...
-
トリクロロエチレンの代替溶剤
-
二酸化炭素濃度を表すppm or pp...
-
草刈り機オーバーヒート対策
-
軽油に灯油を混ぜるメリット
-
タバコ1本あたりのC02排出量...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜいじめる人は嫉妬深い人が...
-
今の日本の風刺画。 あなたはど...
-
苦言ばかり言う人の心理状態を...
-
電気ボイラーのCOPと、ヒーポン...
-
再生可能なエネルギー って、具...
-
CO2排出量
-
昨日までは仲良かったのに、急...
-
天然ガスのCO2排出量はなぜ石油...
-
コンデンサに蓄えられるエネル...
-
ラウナオイル
-
結局、地球温暖化は嘘だったん...
-
日本のエネルギー需給の特徴に...
-
バイオマスエタノールはなぜ再...
-
塩基性硫酸銅の生成機構
-
1円を拾うのに、1円以上の労力...
-
資源の有限性は何時認識された...
-
ハウス栽培について
-
再生可能エネルギーという言葉...
-
シングルマザーです。 子育てキ...
-
木材の燃焼温度
おすすめ情報