プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつも大変お世話になっております。kaichinです。
またまたISO14001に関する質問です。
(質問ばかりでなく、他のジャンルでは回答してます)
私の事業所は、全国に工場や営業所がありますが、その本社の総務部が、独立した建屋(小さい2階建て)にあります。ISO14001活動は今年にスタートしたばかりで、紙・ゴミ・電気の目標がありますが、小さい総務部は、みんなが頑張ると、元々の消費量が少ないもので効果が高くなります。担当者が悩んでいまして、近い将来煮詰まるのでは?と言う悩みです。似たような境遇にある方、事務仕事の目的・目標はどうバリエーションを広げると良いのでようか?今の所、グリーン調達位しか浮かばないのですが。

A 回答 (2件)

紙ゴミ電気はあくまで「おまけ」と考えた方がいいと思います。


事務所部門で、自分が使う紙ゴミ電気といった直接的な環境側面、マイナスの環境側面を扱ったところで、継続的改善や達成度管理は困難です。

本質は、総務部の本来の業務の中に環境側面を見出すことです。
おっしゃるようなバリエーションをいくら考えたところで、こういった間接的・プラスの環境側面を扱っていなければ、来年に改訂される規格の要求には間違いなく耐えられなくなります。
そもそも、紙ゴミ電気だけで認証取得できたことが不思議なくらいです。審査登録機関はどちらでしょうか。

お悩みの点、手本となるものは少ないと思いますが、がんばってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

貴重な御意見有り難う御座いました。認証機関の名前は伏せておきましょう。これからに期待していただいたというのもありますし。業務に密接した活動というのは前から考えていて、現場や開発部門等は非常に考えやすいのですが、事務部門が・・・プラスの環境側面について色々勉強している所です。有り難う御座いました。

お礼日時:2003/11/11 13:15

私の職場でもISOやってますが


基本的には、紙・電気・水道・燃料の削減ではないでしょうか。
その中で、目標値を設定しますから、毎年2%ずつ削減とかってやると2~3年で煮詰まるのも無理はありません。
(笑)

したがって、その後は目標値を維持することが課題ですね。

さて、バリエーションですが、わたくしどものところは通勤車両の自粛ってのもやってます。(田舎ですからマイカー通勤が多いです)

これは環境側面の二酸化炭素削減で登録できます。
あとは、おっしゃっているグリーン購入もやってます。

水道、燃料がないようですが、わたくしどもの街は北国なので暖房燃料の削減(冬期間は厚着しよう!とかって内容です)や水道水の削減もあります。
たとえば来客の給茶を廃止するとかですね。

まあ、参考になるかどうかわかりませんががんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。水ですか...あとうちの総務部は
ものすごく古い建屋でコンクリート敷きなので寒く、ストーブ使ってますね。それもいいかな?(冬季限定、弊社は千葉県なので)

お礼日時:2003/11/06 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!