
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
負荷[100%]が定格出力880kwです。
負荷の大きさと燃料消費が比例しないので、軽負荷の燃料消費量が記載されています。
これは自分自身が動くためにも燃料を使うので、動かせば負荷無しでも燃料を消費します。
負荷[100%]の消費燃料記載がなければ、タンクの大きさと連続運転時間(定格負荷)の記載を探してください。
ありがとうございます。定格出力のためには定格負荷での運転、すなわち、負荷率100%での運転ということになるのでしょうか。定格出力というのは安定的な出力ができるということだと思います。したがい、負荷100%での安定運転ができると想定しますが、負荷100%での燃料消費量が明示されていないことの理由がわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーゼルエンジン発電機の出...
-
軽油に灯油を混ぜるメリット
-
SLの煙について
-
ペットボトルは分別しないほうが
-
投入熱量の計算を教えてください
-
電気のプラスとマイナスは誰が...
-
二酸化炭素排出量 単位 t-co2 t
-
他人のペースを乱して喜ぶ同僚...
-
冷温水発生機のパラジュームセ...
-
デカブロ系難燃剤について
-
宇宙に打ち上げた衛星で
-
エネルギーを和訳するなら…
-
BIGのカード購入
-
電化率とは何を指すのでしょうか?
-
メタンガスによる地球温暖化
-
LCA解析とインベントリ分析の違...
-
燃料電池はどうして可能になったか
-
なぜほかのガスをさしおいて「...
-
相互作用って・・・
-
化石燃料のことで質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FFストーブが大きな音を立てて...
-
軽油に灯油を混ぜるメリット
-
ディーゼルエンジン発電機の出...
-
バイオエタノール燃料(E100)...
-
SLの煙について
-
石油は人工的に精製できないのか?
-
エマルジョン燃料が普及しない訳
-
クリーン重油について。
-
日本の液体燃料の品質。
-
エマルジョン燃料が流行ってい...
-
グリセリン発熱量
-
バイオディーゼル燃料を、灯油...
-
東京23区内で栽培できる、最...
-
飛行機が離陸する際に使う燃料
-
草刈り機オーバーヒート対策
-
ヨーロッパ排ガス規制と軽油に...
-
廃棄物の燃焼に関する文章に「...
-
バイオエタノールという言葉の...
-
海中に石油が流出すると魚のエ...
-
空気燃焼方式のトイレはどうし...
おすすめ情報